2016年01月18日

★田文連芸能祭★ 1/24日に韮山時代劇場にて開催予定

★田文連芸能祭★ 1/24日に韮山時代劇場にて開催予定 来る24日,韮山時代劇場にて田文連芸能祭が開催されます。入場無料。

 旧田方地区の伊豆市,伊豆の国市,函南町の2市1町の文化協会が結束して一堂に会して各地区の代表芸能を発表しようということです。今回は伊豆の国市が当番担当ですので開催場所が時代劇場になりました。各市町の芸能作品が見られるめったにない機会ですので,是非お出でいただきたいと思います。我バンドの尺八サウンズ・風も伊豆の国市から出演いたします。

 ちらしとプログラムは次の通りです。


★田文連芸能祭★ 1/24日に韮山時代劇場にて開催予定


★田文連芸能祭★ 1/24日に韮山時代劇場にて開催予定

 ちなみに,尺八サウンズ・風は今日17日,会主宅にて全員が集まり音合わせの合同練習を行いました。和気あいあいの中にもお互いに音合わせをクリアーし24日の本番に向けて仕上がりました。

★田文連芸能祭★ 1/24日に韮山時代劇場にて開催予定





同じカテゴリー(尺八・笛演奏)の記事画像
★今日の演奏★新春唄い初め祝賀会
★今日の演奏★旭滝尺八演奏会
★今日の演奏★旭滝尺八演奏で涼む(米谷威和満会)
★今日の演奏★水流会おさらい会2024
★民謡コンクール大会終わる★第23回郷土民謡県大会
★民謡コンクール大会★6/2日開催予定
同じカテゴリー(尺八・笛演奏)の記事
 ★今日の演奏★新春唄い初め祝賀会 (2025-02-16 08:51)
 ★今日の演奏★旭滝尺八演奏会 (2024-12-17 14:45)
 ★今日の演奏★旭滝尺八演奏で涼む(米谷威和満会) (2024-07-22 23:40)
 ★今日の演奏★水流会おさらい会2024 (2024-07-22 04:42)
 ★民謡コンクール大会終わる★第23回郷土民謡県大会 (2024-06-03 17:52)
 ★民謡コンクール大会★6/2日開催予定 (2024-05-20 21:50)

Posted by イズント at 00:57│Comments(8)尺八・笛演奏
この記事へのコメント
茶畑見物はページが開けません

田文連は、一発で開けました
沼津アルプスも開けました

茶畑はどこに行ってしまったのでしょうか
Posted by とよま at 2016年01月18日 04:14
新年に入ってのプログラムでしょうか、出場に当り 皆さん
24日の本番に向け入念に音合わせなどの勉強会ですね。
Posted by 007007 at 2016年01月19日 09:32
★とよまさん

茶畑見物は取り消しました。メールアドレス先へ連絡が行きましたが,
ページは開けない状態になりましたのであしからずご了承ください。
そのあと田文連のお知らせを投稿しましたが,これはそのまま開けます。
Posted by いわみついわみつ at 2016年01月19日 10:49
★007さん

今回のイベントは3月までのH27年度の文化協会の催しのひとつですが,
文化協会新年開催ということで新たな気持で臨み頑張りたいと思います。
Posted by いわみついわみつ at 2016年01月19日 10:56
新年早々の田文連芸能祭ですね!!練習にも、力が入るでしょう。
尺八サウンズは、プログラムを見ると、開催後すぐなので、
この時間帯に合わせ、短時間ですが、行きたいと思っています。
頑張って下さい。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2016年01月19日 17:02
★城山の番人さん

毎年この時期に行われている田文連の発表会は,作品展示と芸能発表が交互に行われますが,今回の演奏・歌唱・朗読の順番が来るのは6~7年に一回となり貴重な出演であり,伊豆市,函南町の皆様にも見ていただき
ますので,ぜひ頑張りたいと思います。
私たちの出番は早く,お出でいただくのは大変と思いますので,
恐縮しています。
Posted by いわみついわみつ at 2016年01月19日 18:19
練習も大変でしょうが本番が楽しみですね、
私もちょっと覗きに行ってみたくなりました。
Posted by kanmikanmi at 2016年01月21日 10:44
★kanmi さん

2市1町のいろいろな出し物がありますので,ご都合よかったら
ご覧ください。私は午前中に「尺八サウンズ・風」と「結和楽会」に出ます。
Posted by いわみついわみつ at 2016年01月23日 13:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。