2017年04月16日

尺八サウンズ風 at 歴史愛好会 in 韮山時代劇場

尺八サウンズ風 at 歴史愛好会 in 韮山時代劇場

 予てよりの歴史愛好会研修会でのアトラクション演奏を伊豆の国市韮山時代劇場映像ホールにて行いました。

 これは歴史研究家の先生によるご要望で私たちの「尺八サウンズ・風」の演奏を会員の皆様(40名)に聴いていただきたいとのことで駆けつけました。演奏曲は選定8曲&アンコール1曲で次の通りです。

   1.日本の抒情「潮騒」メドレー
      (波浮の港・月の砂漠・浜千鳥・七里ヶ浜哀歌・砂山・出船)
    2.あざみの唄
   3.悲しい酒
   4.雪椿
   5.昴(すばる)
   6.アリラン・トラジ メドレー
   7.アメイジング・グレイス
   8.ちゃっきり節
   アンコール 9.コンドルは飛んで行く


★演奏映像(42分)はご参考までに次の通りです。




同じカテゴリー(尺八・笛演奏)の記事画像
★今日の演奏★新春唄い初め祝賀会
★今日の演奏★旭滝尺八演奏会
★今日の演奏★旭滝尺八演奏で涼む(米谷威和満会)
★今日の演奏★水流会おさらい会2024
★民謡コンクール大会終わる★第23回郷土民謡県大会
★民謡コンクール大会★6/2日開催予定
同じカテゴリー(尺八・笛演奏)の記事
 ★今日の演奏★新春唄い初め祝賀会 (2025-02-16 08:51)
 ★今日の演奏★旭滝尺八演奏会 (2024-12-17 14:45)
 ★今日の演奏★旭滝尺八演奏で涼む(米谷威和満会) (2024-07-22 23:40)
 ★今日の演奏★水流会おさらい会2024 (2024-07-22 04:42)
 ★民謡コンクール大会終わる★第23回郷土民謡県大会 (2024-06-03 17:52)
 ★民謡コンクール大会★6/2日開催予定 (2024-05-20 21:50)

Posted by イズント at 05:12│Comments(0)尺八・笛演奏
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。