2017年06月02日
今年度の山行予定★山の会(SAN9会)
今朝は予想夏日の気温より涼しく富士山の姿が窓越しに良く見えました。
現在所属している私のようなシルバー会員の山の会(SAN9会)が年度初めに掲げた年間山行計画により毎月山歩きをしていますが,その計画は次のようになっています。
何しろ高齢者を含む50~80歳台の会員ですのであまり無理しない,どちらかというと観光を兼ねた楽しい山行の計画になっていますので,私のような高齢者に合っています。
★平成29年度の年度計画内容
4月 笠丸山(1189m) 群馬県上野村
5月 倉見山(1256m) 山梨県都留市
6月 八海山(1778m)&大源太 新潟県魚沼市
7月 高指山(1174m)&明神山 山梨県山中湖村
8月 ゼブラ山(1776m)&鷲ヶ峰(1925m) 長野県車山高原
9月 三岳山(468m)&兎荷山303m) 静岡県浜松市
10月 川俣東沢渓谷(1475m) 山梨県北杜市
11月 陣馬山(855m)&景信山(727m) 神奈川県八王子市
12月 足柄古道&宝鏡寺,御殿場イルミ 静岡県小山町
1月 白鳥山(567m) 静岡県芝川町
2月 小倉山(955m) 山梨県甲州市
3月 身延山(1153m) 山梨県身延町
上記の他,個人的には7月に富士山を予定しています。
ちなみに,今月は6/12日~13日に1泊2日で新潟県の「八海山」を予定していますが,天候に恵まれることを願っています。
(追伸)
今日の午後,いつもの1万歩ウォーキングコースの途中で撮った富士山

Posted by イズント at 10:24│Comments(4)
│登山
この記事へのコメント
年間スケジュールが一杯ですね。
健脚揃いの方々なので、凄いコースばかりで、ビックリです。
最大の富士山登山も含め、充分気を付け、頑張って下さい。
健脚揃いの方々なので、凄いコースばかりで、ビックリです。
最大の富士山登山も含め、充分気を付け、頑張って下さい。
Posted by 城山の番人
at 2017年06月04日 07:52

★城山の番人さん
山の会の計画はシルバー会員に合わせた無理のない刊行を兼ねた
低山コースを決めていただきました。
富士山については私自身との挑戦ですが,今年も登頂できるかどうか
疑問です。
山の会の計画はシルバー会員に合わせた無理のない刊行を兼ねた
低山コースを決めていただきました。
富士山については私自身との挑戦ですが,今年も登頂できるかどうか
疑問です。
Posted by いわみつ
at 2017年06月04日 08:32

ご無沙汰致しておりました
新潟県の八海山行は間も無くですねこちらは8日ごろ梅雨入りのようですが
離れた土地なので大丈夫でしょう 好天を望みたいですね。
新潟県の八海山行は間も無くですねこちらは8日ごろ梅雨入りのようですが
離れた土地なので大丈夫でしょう 好天を望みたいですね。
Posted by 007
at 2017年06月04日 21:40

★007さん
コメントいただきありがとうございます。
梅雨時期ですので,今月の山行に差支えなければと思っています。
せめて雨に会わなければと祈っています。
コメントいただきありがとうございます。
梅雨時期ですので,今月の山行に差支えなければと思っています。
せめて雨に会わなければと祈っています。
Posted by いわみつ
at 2017年06月05日 07:04
