2017年06月05日

★水田逆さ富士★

★水田逆さ富士★

 尺八サウンズ・風バンドの一人(ミスターとよま)が自宅近所(函南町柏谷)の水田に映る逆さ富士を写メで送ってきました。

 逆さ富士の写真は狩野川でもなかなか撮影できませんが,この写真は風波もなく鏡のような静かな水田の傍を通りがかった時の一瞬にスマホで撮って,この後間もなく鏡の水田は波ができてこのような逆さ富士の姿は見えなくなったとのことです。まさにシャッターチャンスでした。



同じカテゴリー(富士山)の記事画像
★今日の富士山★快晴雪化粧姿
★今日の富士山★総雪化粧の富士山
★今日の富士山★富士山登頂
★今日の富士山★息子が登頂に挑んでいます
★今日の富士山★笠雲富士
★今日の富士山★雪すじの姿
同じカテゴリー(富士山)の記事
 ★今日の富士山★快晴雪化粧姿 (2024-11-30 20:48)
 ★今日の富士山★総雪化粧の富士山 (2024-11-29 09:46)
 ★今日の富士山★富士山登頂 (2024-08-04 12:02)
 ★今日の富士山★息子が登頂に挑んでいます (2024-08-03 14:40)
 ★今日の富士山★笠雲富士 (2024-07-10 22:40)
 ★今日の富士山★雪すじの姿 (2024-07-05 13:18)

Posted by イズント at 18:46│Comments(8)富士山
この記事へのコメント
自信作の写真だったのでしょう 逆さ富士が良く撮れていますね
鏡のような水田は今の時期しかないので、絶好なシャッターチャンスでしたね。
Posted by 007007 at 2017年06月05日 22:19
四時半過ぎから、二日、三日、五日、六日、の四日間行きましたが、
二日と三日が、シャッターチャンスがありました。
Posted by とよま at 2017年06月06日 05:45
素晴らしい、シャッターチャンスです。
この時期の風物詩で、私も、狙っていますが、
これからは、梅雨に入るので、富士山が顔を見せず、中々、難しいです。
まだ、諦めていないのですが、果たして、どうか??
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2017年06月06日 07:46
★007さん

狩野川の水面で逆さ富士を撮影するのは難しいのですが,007さんは以前に
見事に撮影されていますね。水田は鏡のようになっていますが,田植え前の
短い時間帯に限定されますね。
Posted by いわみついわみつ at 2017年06月06日 12:33
★ミスターとよまさん

連日撮影のチャンスを狙っていたのですね。
今回素晴らしい写真を見せていただき,富士山,水面,時間帯などの条件が
揃ったシャッターチャンスに出会うのはなかなかですね。
ありがとうございました。
Posted by いわみついわみつ at 2017年06月06日 12:38
★城山の番人さん

番人さんの撮影記録にこのような場面を多く撮られているかと思います。
今回の写真はいろいろな条件がそろっていたので撮れたと思いますが,
番人さんのような写真家の皆様はいつもシャッターチャンスに出会う
ために予想外に耐えて撮影されていますので,これからも素晴らしい
写真をご紹介ください。
Posted by いわみついわみつ at 2017年06月06日 12:54
素晴らしいシャッターチャンスですね。
めったに見られない風景だと思います。
Posted by kanmikanmi at 2017年06月07日 16:40
★kanmiさん

田に水を張ったあと田植えを始めるまでの短い期間に晴れた富士山が
出現する条件がそろったことにより撮れた一瞬であったと思います。
Posted by いわみついわみつ at 2017年06月09日 07:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。