2017年08月06日
韮山反射炉★世界遺産の勉強
東京の孫たちの伊豆訪問5日目の昨日は伊豆の国市の近場にある「韮山反射炉」を見学しました。孫の小さいときはこの場所に連れてきましたが,世界遺産認定されてから初めてで中2になった孫たちは興味深々で勉強になったかと思います。私も世界遺産後に建設されたガイダンスセンターに来るのは初めてでした。センター内で反射炉の歴史映像を見たあと実際の反射炉を目のあたりにして,案内者の説明をよく聞いていました。
★記念撮影場所での写真
Posted by イズント at 17:13│Comments(2)
│ファミリー
この記事へのコメント
連日、お孫さんのお相手、お疲れ様です。
夏休み、沢山の想い出を作られたでしょう・
伊豆訪問も5日になると、離れると、寂しくなりますね。
夏休み、沢山の想い出を作られたでしょう・
伊豆訪問も5日になると、離れると、寂しくなりますね。
Posted by 城山の番人
at 2017年08月07日 20:09

★城山の番人さん
6日間の滞在,長居と思いましたが,孫たちは自分たちの計画で過ごしたので,余り面倒を見ることもなく意外と早く帰京の日になりました。
もしかしてもし今回威心地が良ければ来年も友達を連れて伊豆訪問に来るかもしれません。それも楽しみになります。
6日間の滞在,長居と思いましたが,孫たちは自分たちの計画で過ごしたので,余り面倒を見ることもなく意外と早く帰京の日になりました。
もしかしてもし今回威心地が良ければ来年も友達を連れて伊豆訪問に来るかもしれません。それも楽しみになります。
Posted by いわみつ
at 2017年08月08日 15:47
