2018年06月04日
★継続こそ力なり★を信じて実行中
今月はずーッと天候が良いので1万歩ウォークを続けています。今日も早朝(5:00)に家を出発しいつもの狩野川堤防を回って立花に戻ってきました。
今月になって累計4万歩(24km)になりました。おまけに今朝は涼しく富士山ビューでしたので全く疲れませんでした。間近に迫る富士登山への足慣らしにちょっと焦っていますが,継続すれば何となるかと信じて続けたいと思っています。

今月になって累計4万歩(24km)になりました。おまけに今朝は涼しく富士山ビューでしたので全く疲れませんでした。間近に迫る富士登山への足慣らしにちょっと焦っていますが,継続すれば何となるかと信じて続けたいと思っています。

Posted by イズント at 15:51│Comments(4)
│ウォーキング
この記事へのコメント
何が良いって……
歩くのは良いらしいですねー
歩くのは良いらしいですねー
Posted by Qちゃん
at 2018年06月06日 08:03

頑張っていますね、一日一万歩位が丁度いいですね。
富士山頑張りましょう、羨ましいです。
私も三日の日には蒲原を歩いてきました、歩くと気持ちがいいですね。
富士山頑張りましょう、羨ましいです。
私も三日の日には蒲原を歩いてきました、歩くと気持ちがいいですね。
Posted by kanmi
at 2018年06月06日 08:40

★Qちゃん
歩くことは健康維持の基本と,よく言われているので,
ウォーキングを続けています。
年相応に無理せずに行こうとと思っています。
歩くことは健康維持の基本と,よく言われているので,
ウォーキングを続けています。
年相応に無理せずに行こうとと思っています。
Posted by いわみつ
at 2018年06月06日 23:43

★kanmi さん
ウォークベテランのkanmiさんから活きたコメントいただき感謝しています。
お互いに同じ立花の住人にとっては平地でのウォーク+坂を上り下りウォークのミックスコースになりますが,同じ1万歩でも最後の上りで脚に来ました。
適度なウォークにより体重が減量し血圧も下がりますので,気持良く健康維持ができて何よりと思っています。
また,今年も無理せずに富士登山につなげていきたいと思っています。
ウォークベテランのkanmiさんから活きたコメントいただき感謝しています。
お互いに同じ立花の住人にとっては平地でのウォーク+坂を上り下りウォークのミックスコースになりますが,同じ1万歩でも最後の上りで脚に来ました。
適度なウォークにより体重が減量し血圧も下がりますので,気持良く健康維持ができて何よりと思っています。
また,今年も無理せずに富士登山につなげていきたいと思っています。
Posted by いわみつ
at 2018年06月07日 00:31
