2012年02月08日
ハーモニカギターマン登場!
先日,我家で 尺八サウンズ・風 のバンドが来る19日のふれあい祭り(伊豆の国市文化協会主催)出演の合同練習をしましたが,出演演奏曲の練習の後,仲間のうちのギターメンバーの砂風琴(通称)さんが余興で一人でハーモニカを吹きながらギターを奏でるのを披露してくれました。要するにハーモニカギターマンというわけです。
曲のメロディーを口のハーモニカで,伴奏を手のギターで,演歌・抒情歌・童謡・ジャズ・ハワイアンなど何でも幅広く演奏出来ますが,この日は「津軽海峡冬景色」「Let it be」などを聴かせてその音色で我々を癒してくれました。
この砂風琴さんは他の楽器のピアノ・トロンボーン・ウクレレ・横笛・ケーナ・も弾きこなす根っからのミュージッシャンでもあり,仕事は私のかつて勤めた同じ会社で普段仕事の関係で海外をまわっているサラリーマンですが,我バンドのメンバーとしていろいろ音楽をリードしてくれています。そのうち,尺八サウンズ・風の中でこのスタイルで登場するかもしれません。

曲のメロディーを口のハーモニカで,伴奏を手のギターで,演歌・抒情歌・童謡・ジャズ・ハワイアンなど何でも幅広く演奏出来ますが,この日は「津軽海峡冬景色」「Let it be」などを聴かせてその音色で我々を癒してくれました。
この砂風琴さんは他の楽器のピアノ・トロンボーン・ウクレレ・横笛・ケーナ・も弾きこなす根っからのミュージッシャンでもあり,仕事は私のかつて勤めた同じ会社で普段仕事の関係で海外をまわっているサラリーマンですが,我バンドのメンバーとしていろいろ音楽をリードしてくれています。そのうち,尺八サウンズ・風の中でこのスタイルで登場するかもしれません。

Posted by イズント at 14:36│Comments(4)
│尺八・笛演奏
この記事へのコメント
まさに!!天才ですね。~~\(^o^)/
蛍まつりなどで、ギター演奏をされている方でしょうか。
力強いスタッフがいて、尺八サウンズ・風も、益々、充実して行きますね。
蛍まつりなどで、ギター演奏をされている方でしょうか。
力強いスタッフがいて、尺八サウンズ・風も、益々、充実して行きますね。
Posted by 城山の番人 at 2012年02月08日 19:39
砂風琴さんって、音楽的な才能が、すぐれているんですね~~
私は、ピアノを習っていたけど、、、もう大変でした。。。
1つの演奏で、フーフーでしたのに、、、
ハーモニカとギター? 凄いですね~~!!
私は、ピアノを習っていたけど、、、もう大変でした。。。
1つの演奏で、フーフーでしたのに、、、
ハーモニカとギター? 凄いですね~~!!
Posted by キャンディー
at 2012年02月08日 19:45

★城山の番人さん
修善寺赤蛙公園の蛍の夕べのときに一緒にギターを弾いたメンバーです。
音楽センスを持ったメンバーでいろいろ助かっています。
修善寺赤蛙公園の蛍の夕べのときに一緒にギターを弾いたメンバーです。
音楽センスを持ったメンバーでいろいろ助かっています。
Posted by いわみつ
at 2012年02月09日 11:53

★キャンディーさん
砂風琴さんはピアノの発表会にも出ていますが,
ピアノ,ギターを弾けるとほかの楽器も簡単に弾けるようですね。
キャンディーさんの音楽センスの高さもピアノがベースになっていますね。
砂風琴さんはピアノの発表会にも出ていますが,
ピアノ,ギターを弾けるとほかの楽器も簡単に弾けるようですね。
キャンディーさんの音楽センスの高さもピアノがベースになっていますね。
Posted by いわみつ
at 2012年02月09日 12:01
