2012年06月09日

第8回写真展観賞してきました

  今月2日~10日,市中央図書館ロビーにて開催の 第8回写真展・伊豆の国フォトクラブ を観賞してきました。

 全28点の作品はどれも吸い込まれるような迫力のある作品で写真を撮る時の勉強になりました。この中にブロガーの城山の番人さんの作品もあり「春の訪れ」と「朝霧」の素晴らしい作品も出展されてジックリ拝見しました。

   第8回写真展観賞してきました
「春の訪れ」 城山の番人さんの作品


 展示作品をスナップ撮影しムービーにまとめましたので,ご参考までにご紹介します。ただし,額入りの写真は反射しますので正面からの撮影は難しく変形した画像になってしまいました。

   



同じカテゴリー(イベント観賞)の記事画像
★今日のイベント★城山さくらまつり
★今日の応援★第32回長泉ピアノマラソン
★今日の見学★旧依田邸(松崎町)
★今日の観賞★ふれあい作品展
★今日の展示会観賞★趣味の旅路・夫婦展
★今日のイベント観賞★鵺ばらい祭
同じカテゴリー(イベント観賞)の記事
 ★今日のイベント★城山さくらまつり (2025-03-02 08:49)
 ★今日の応援★第32回長泉ピアノマラソン (2024-12-09 15:25)
 ★今日の見学★旧依田邸(松崎町) (2024-06-23 09:38)
 ★今日の観賞★ふれあい作品展 (2024-06-16 15:12)
 ★今日の展示会観賞★趣味の旅路・夫婦展 (2024-04-23 20:26)
 ★今日のイベント観賞★鵺ばらい祭 (2024-01-28 20:17)

Posted by イズント at 22:18│Comments(6)イベント観賞
この記事へのコメント
全作品見せていただきました、
いずれの作品も瞬間の息吹を感じさせる作品ですね、
絵にしたいような作品が幾つかありました、
ムービー編集お疲れ様でした。
Posted by kanmikanmi at 2012年06月10日 04:06
お早う御座います。
連日、ホタル祭りの尺八演奏で、忙しい中、2度も写真展に、来て頂き、
ムービー編集まで、作って投稿して頂き、有難う御座いました。
皆さん素晴しい作品が多いので、改めて参考にさせていただきます。
Posted by 城山の番人 at 2012年06月10日 07:06
★kanmi さん

会場で見ている作品の迫力は素晴らしいのですが,スナップショット撮影は
正面から難しく写真の良さが薄らぎますね。ムービー編集も難しいです。
Posted by いわみついわみつ at 2012年06月10日 09:13
★城山の番人さん

展示期間中に作品の入れ替えがあると聞いていましたので,
観賞させていただきました。
会期日程に余裕がありますので,何度も楽しむこと,勉強することが
出来ますね。
Posted by いわみついわみつ at 2012年06月10日 09:18
私は(土PM)に行って来ましたがどれを見ても素晴らしい傑作ばかりで
中でも砂浜で白くなる引き並みの写真が評価出来ると番人さんが言って
ました、クラブの中でも囁かれているようです。
ビデオを拝見いたしました。
Posted by 007007 at 2012年06月10日 13:37
★007さん

素晴らしい作品の中の,多分「波紋」と題した作品と思いますが,
やはり暫く目が留まりました。白い砂浜と青い空の写った海の
画像は特殊撮影の感じがしました。
Posted by いわみついわみつ at 2012年06月10日 16:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。