2012年08月31日

キャンドルナイト尺八の調べ(今夜で終り)

キャンドルナイト尺八の調べ(今夜で終り)

 修禅寺キャンドルナイトは8月22日~9月1日のあいだ開催中ですが,境内での尺八演奏は今夜で終了いたします。昨夜まで修善寺温泉に宿泊されているお客様や地元皆様にお出でいただき,幻想的なキャンドルナイトを楽しんでいただきました。明日の太鼓演奏で今回のキャンドルナイトが終了いたします。

 これまでに演奏してきました尺八の曲の中から抜粋していくつかの曲を自分の記録用として保存します。もしこのようなことに関心をお持ちの方は恥ずかしながら適宜お聴きください。
  天城越え,津軽山唄,刈干切唄,見上げてごらん夜の星を,愛燦燦  




同じカテゴリー(尺八・笛演奏)の記事画像
★今日の演奏★新春唄い初め祝賀会
★今日の演奏★旭滝尺八演奏会
★今日の演奏★旭滝尺八演奏で涼む(米谷威和満会)
★今日の演奏★水流会おさらい会2024
★民謡コンクール大会終わる★第23回郷土民謡県大会
★民謡コンクール大会★6/2日開催予定
同じカテゴリー(尺八・笛演奏)の記事
 ★今日の演奏★新春唄い初め祝賀会 (2025-02-16 08:51)
 ★今日の演奏★旭滝尺八演奏会 (2024-12-17 14:45)
 ★今日の演奏★旭滝尺八演奏で涼む(米谷威和満会) (2024-07-22 23:40)
 ★今日の演奏★水流会おさらい会2024 (2024-07-22 04:42)
 ★民謡コンクール大会終わる★第23回郷土民謡県大会 (2024-06-03 17:52)
 ★民謡コンクール大会★6/2日開催予定 (2024-05-20 21:50)

Posted by イズント at 16:31│Comments(2)尺八・笛演奏
この記事へのコメント
修善寺境内での長丁場の演奏お疲れ様でした。
出掛ける事が出来ず残念でしたが、ビデオをゆっくり楽しませて頂きました。
これから、敬老会や文化祭など、スケジュールが一杯のようですが、
健康に気を付け頑張って下さい。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2012年09月01日 07:51
★城山の番人さん

お陰様で予定通りこなすことができました。
このような行事に賛同して旅館組合に協力してきましたが,
大変なことは毎日キャンドルの準備と片付けをしてきた主催者の
旅館組合青年部の皆様でした。
私は雰囲気のあるこのような場所で演奏させていただき自分なりに満足しています。

来年も,ほたるの夕べとキャンドルナイトは続けるとのことで要請されました。
Posted by いわみついわみつ at 2012年09月01日 13:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。