2012年10月10日

夕景ウォーキング

夕景ウォーキング

 気候の良い,気持ちの良い空気に誘われて今日の夕方,いつものコースをウォーキングしてきました。

 最近の山行は先月の予定(帯那山)が雨のため中止で脚が休んでいますが,今月10月は竜門峡(山梨県の紅葉景勝地)を予定していますが,お天気に恵まれたいと願っているところです。そのためにも足慣らしをおかなければと思いつつ出かけました。

 幸いに,今日は富士山もよく見えて,西の空の夕日が眩しく狩野川の堤防をウォークしました。今日は県内のどこからでも富士山がよく見えたことでしょう。

夕景ウォーキング


夕景ウォーキング




同じカテゴリー(ウォーキング)の記事画像
★今日の礼拝★道路脇石仏
★今日のウォークコース★天野柿売り場
★今日の道路情報★拡幅工事予定表示
★今日のウォーク景色★狩野川コース
★今日のウォーク景色★大門橋からの城山
★今日の狩野川★早朝ウォーキング
同じカテゴリー(ウォーキング)の記事
 ★今日の礼拝★道路脇石仏 (2025-03-13 19:28)
 ★今日のウォークコース★天野柿売り場 (2024-12-20 14:46)
 ★今日の道路情報★拡幅工事予定表示 (2024-12-11 19:13)
 ★今日のウォーク景色★狩野川コース (2024-08-07 16:10)
 ★今日のウォーク景色★大門橋からの城山 (2024-07-19 16:25)
 ★今日の狩野川★早朝ウォーキング (2024-07-16 21:29)

Posted by イズント at 21:11│Comments(6)ウォーキング
この記事へのコメント
今日は、秋晴れの良いお天気で、富士山も良く見えました。
夕暮れの富士山も綺麗だったでしょうね。
次回の山行計画の竜門橋は紅葉が素晴らしいようですが、
一度写真を撮りに行きたいですね。
情報を楽しみにしています。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2012年10月10日 21:37
天候も安定しているのでウオーキングし易くなってまいりましたね
見晴台からのトップの写真毎日変化している背景の中でのこの日は
良かったですね。※パソコンに詳しいので伺いますが、カーソルの
動きを始めすべてが 他と比べ3分の一ぐらいに落ちますが何故でしょうか。
Posted by 007007 at 2012年10月11日 10:44
★城山の番人さん

これからはそのうち冠雪の富士山が見えてくると思いますが,
寒さもやって来ますね。今のうちにスポーツの秋も楽しみたいです。
龍門峡はまだ行ったことがありませんので,情報をキャッチしてきます。
Posted by いわみついわみつ at 2012年10月11日 17:55
★007さん

ウォーキングするのに暑からず寒からずの季節になり,身体を
動かしやすくなりました。今のうちにと思っています。

ご質問の,カーソルの動きが悪いということですが,マウスの動きのこと
ですね。PCにはあまり詳しくありませんが,もしマウスのことでしたら
素人考えで,①マウスの電池が消耗(無線の場合),②マウスを乗せるマット
の材質が合わなくなってきている(つるつるの板が良い),というくらいしか
思い当たりませんが,如何でしょうか。
Posted by いわみついわみつ at 2012年10月11日 18:18
再度コメント入れます

縦棒で点滅しているのをカーソルと思っていましたが
例えば文字を10文字入れて消去するような場合余分に
消去してしまう場合があります。今度逢ったときに
見て下さい。
私のマウスに就いてはなんら問題はありませんが
Posted by 007007 at 2012年10月11日 19:11
★007さん

なにせ素人なもので状況が分かりませんので,
お会いした時お聞きします。
Posted by いわみついわみつ at 2012年10月11日 19:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。