2012年11月03日

広瀬神社例大祭☆

広瀬神社例大祭☆

 恒例の11月3日開催の広瀬神社例大祭は伊豆の国市大仁地区の5つの部落(田京・守木・宗光寺・御門・白山堂)のお祭りです。

 今年は田京の姪の息子が稚児行列に参加して嬉しそうでした。お天気にも恵まれ良いお祭りでした。




同じカテゴリー(イベント観賞)の記事画像
★今日のイベント★城山さくらまつり
★今日の応援★第32回長泉ピアノマラソン
★今日の見学★旧依田邸(松崎町)
★今日の観賞★ふれあい作品展
★今日の展示会観賞★趣味の旅路・夫婦展
★今日のイベント観賞★鵺ばらい祭
同じカテゴリー(イベント観賞)の記事
 ★今日のイベント★城山さくらまつり (2025-03-02 08:49)
 ★今日の応援★第32回長泉ピアノマラソン (2024-12-09 15:25)
 ★今日の見学★旧依田邸(松崎町) (2024-06-23 09:38)
 ★今日の観賞★ふれあい作品展 (2024-06-16 15:12)
 ★今日の展示会観賞★趣味の旅路・夫婦展 (2024-04-23 20:26)
 ★今日のイベント観賞★鵺ばらい祭 (2024-01-28 20:17)

Posted by イズント at 14:43│Comments(6)イベント観賞
この記事へのコメント
広瀬神社のお祭りは広範囲で賑やかですね、
これも携帯投稿ですか、鮮明ですね。
Posted by kanmikanmi at 2012年11月03日 16:18
★kanmi さん

この投稿は携帯でなくPCからです。
広範囲の部落のお祭りですが,現在住んでいる立花は新しい部落ですので
広瀬神社の範囲からは外れているのが一寸残念です。
Posted by いわみついわみつ at 2012年11月03日 16:39
早朝から、田京と大仁で花火が鳴っていましたが、両地区ともお祭り盛大に行われましたようですね。
自分の地域でないと、残念ながら出掛ける事は有りません。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2012年11月03日 18:09
★城山の番人さん

今日は大仁もお祭りでしたね。他地区のお祭りでは高見の見物に
なってしまいますが,今回は親戚の子供が稚児行列参加すると聞いて
いましたので宗光寺で子供にお祝いしました。
Posted by いわみついわみつ at 2012年11月03日 19:57
何時も広瀬神社のお祭りは天気に恵まれますね
統計的にも文化の日は雨が少ないようですね
親戚がお稚児さんでしたか、可愛いですね。
Posted by 007007 at 2012年11月03日 21:37
★007さん

快晴の下,この地域の秋祭りが盛大に行われた
良き伝統文化でした。
いつも笛・太鼓・鉦の音を遠くで聴いていましたが,
今回は立花の下で華やかなお祭りを目にしました。
Posted by いわみついわみつ at 2012年11月03日 21:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。