2012年12月02日

韮山竹灯籠まつり 2012 ★ 江川邸庭園

韮山竹灯籠まつり 2012 ★ 江川邸庭園

江川邸庭園での紅葉,竹灯籠,演奏風景の世界


 昨日,今日の2日間は第4回目を迎えた韮山竹灯籠まつりが伊豆の国市韮山江川邸庭園で開催されています。

 今回は幸いにも昨年のような雨降りの心配はなく,1日目の昨夜は多くの来場者がお出でになり,幻想的な世界に見入っていました。私はこの幻想的な世界の雰囲気アップのためにオカリナ,ハーモニカとともに尺八を演奏しお手伝いをさせていただいています。2日目の今日も開催されています。

 1日目の様子をスナップ撮影しましたので,幻想的な世界をご参考までに下記ご紹介します。しかしながら,やはり実際に開催場所にお出でになるのが一番良いかと思います。

   



同じカテゴリー(尺八・笛演奏)の記事画像
★今日の演奏★新春唄い初め祝賀会
★今日の演奏★旭滝尺八演奏会
★今日の演奏★旭滝尺八演奏で涼む(米谷威和満会)
★今日の演奏★水流会おさらい会2024
★民謡コンクール大会終わる★第23回郷土民謡県大会
★民謡コンクール大会★6/2日開催予定
同じカテゴリー(尺八・笛演奏)の記事
 ★今日の演奏★新春唄い初め祝賀会 (2025-02-16 08:51)
 ★今日の演奏★旭滝尺八演奏会 (2024-12-17 14:45)
 ★今日の演奏★旭滝尺八演奏で涼む(米谷威和満会) (2024-07-22 23:40)
 ★今日の演奏★水流会おさらい会2024 (2024-07-22 04:42)
 ★民謡コンクール大会終わる★第23回郷土民謡県大会 (2024-06-03 17:52)
 ★民謡コンクール大会★6/2日開催予定 (2024-05-20 21:50)

Posted by イズント at 07:44│Comments(4)尺八・笛演奏
この記事へのコメント
ビデオは見させて頂き、雰囲気を感じさせて頂きました。
今夜出掛ける予定でいたのですが、
夕方になって、息子夫婦と孫娘が来て食事会になり、
残念ながら、断念しました。
昨年は、雨で今年は期待していたのですが、仕方ないでしょう。
寒いと思いますが、尺八演奏頑張った下さい。
Posted by 城山の番人 at 2012年12月02日 17:35
流石いわみつさん、良く撮れています。
ビデオ編集も流石ですね、感心しました。
Posted by kanmikanmi at 2012年12月02日 23:27
★城山の番人さん

ビデオをご覧いただき恐縮です。1日目はご紹介のように天候に心配は
なかったのですが,2日目は開場時点から雨がぱらぱら,時間が経つに
つれて本降りになりました。昨年に続き雨に会い,番人さんはむしろ
お出でになれなくて良かったかもしれません。来年も実施するそうですので,
期待しましょう。
今回の入場者数は1日目が1800人,2日目が500人で雨の影響が
ありました。
Posted by いわみついわみつ at 2012年12月03日 10:45
★kanmi さん

私はデジカメで気軽に撮りましたが,意外と良く撮れていました。
静止画は三脚を使えばもっと鮮明になると思いますが,使用禁止でした。
2日目は雨で入場者は少なく,演奏も軒下で雨に耐えながら行いました。
1日目の方がラッキーでした。
Posted by いわみついわみつ at 2012年12月03日 10:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。