2012年12月08日

富士山高齢登拝者名簿★平成24年★

富士山高齢登拝者名簿★平成24年★

 このところ雪の富士山の姿が良く見えて,気持ち良い日が続いています。

 富士登山は7月~8月の夏富士登山を目指しますが,私の山の仲間が今年の夏に登頂した際に70歳以上の高齢者の壮挙に対し頂上の浅間神社にてお祝いを受け,同時に名前が登録されて,この度神社から全対象者へ登拝者名簿と統計結果が送られてきたことを教えてもらいました。同時に浅間神社の統計資料作成と配布の無償サービスに驚いています。

 今年の一般者全体で約31万8千人,そのうち70歳以上の高齢者は1,556人の方々が頂上登拝したとのことでした。山の仲間の2人も名簿に登録されていました。私は若い時に2回登拝しましたが今年は一緒に参加できませんでした。来年はぜひ登拝し高齢登拝者名簿の登録を目指したいと思っています。

 富士山高齢登拝者名簿の一部をご紹介します。

富士山高齢登拝者名簿★平成24年★



同じカテゴリー(登山)の記事画像
★今日のランチ会★山仲間交流会
★今回の登山★葛城山
★今日のランチ会★山仲間定例会
★忘年登山映像★箱根芦ノ湖西岸2023
★忘年登山★箱根芦ノ湖西岸
★今月の山行計画★芦ノ湖西岸遊歩道コース
同じカテゴリー(登山)の記事
 ★今日のランチ会★山仲間交流会 (2024-07-13 08:12)
 ★今回の登山★葛城山 (2024-06-18 17:26)
 ★今日のランチ会★山仲間定例会 (2024-05-08 16:18)
 ★忘年登山映像★箱根芦ノ湖西岸2023 (2023-12-15 10:00)
 ★忘年登山★箱根芦ノ湖西岸 (2023-12-14 19:36)
 ★今月の山行計画★芦ノ湖西岸遊歩道コース (2023-12-07 21:04)

Posted by イズント at 22:07│Comments(2)登山
この記事へのコメント
私は、静岡に住んでいて、富士山は経験していません。
今となっては、心残りですが、70歳以上で、登れる人が羨ましいです。
来年、挑戦する意気込みh、素晴らしいです。
足腰を鍛えて、実現する事を期待しています。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2012年12月09日 20:12
★城山の番人さん

多くの方が登山する富士山ですが,やはり日本一の山ですので,
簡単には登れないと思います。
果たして来年目指しても達成できないかもしれませんが,
年間登山計画の中に入れたいと思います。
Posted by いわみついわみつ at 2012年12月09日 21:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。