2013年01月18日
期待のJR三島駅★


三島駅はご承知のことと思いますが,南口が工事中で窓口は暫定場所になって盛んに工事が進んでいました。工事目的は駅舎の耐震建替・改修のためということですが,三島駅南口のシンボルの形は残すことで,駅舎内の改造も含み使いやすくなるようです。完成は今年の9月とのことです。
車で行きましたので駅の駐車場を使いましたが,駐車料30分以内無料ですので,楽に切符を買うことができて便利でした。切符の方は200km以上の乗車の場合はジパングで格安になるので,最近は長距離の場合は自家用車は止めてJRに頼ることにしています。


Posted by イズント at 22:32│Comments(4)
│風物詩
この記事へのコメント
今工事をしていますか この所駅前には2~3年行ってないので
知りませんでしたが 以前送迎の車は駅前に駐車していましたが
車を離れるとなると奥の駐車場へ置くんですよね
あそこの駐車場が30分以内なら無料ですか
普段よく電車を使う方はジパング切符を使うと助かりますね。
知りませんでしたが 以前送迎の車は駅前に駐車していましたが
車を離れるとなると奥の駐車場へ置くんですよね
あそこの駐車場が30分以内なら無料ですか
普段よく電車を使う方はジパング切符を使うと助かりますね。
Posted by 007 at 2013年01月19日 17:20
JR三島駅の改修工事は、新聞で見た事が有りますが、
富士山を象ったイメージを残して、工事が進められているようですね。
私も、最近は行く機会が無いのですが、旅行する機会の多い人は、
ジパング切符は得策でしょう。
富士山を象ったイメージを残して、工事が進められているようですね。
私も、最近は行く機会が無いのですが、旅行する機会の多い人は、
ジパング切符は得策でしょう。
Posted by 城山の番人 at 2013年01月19日 17:44
★007さん
三島駅にで行った時は,短時間で済みますので駅横のある大きな駐車場に入れていますが無料で済むので有難いです。
時々東京の用事がありますので,ジパングを有効利用しています。
三島駅にで行った時は,短時間で済みますので駅横のある大きな駐車場に入れていますが無料で済むので有難いです。
時々東京の用事がありますので,ジパングを有効利用しています。
Posted by いわみつ
at 2013年01月19日 20:37

★城山の番人さん
南口のイメージは富士山でしたね。そのまま残しますので,
改装後の外観は同じかもしれませんね。駅舎内は改造するようです。
ジパングのメリット(3割引)が出て有難いと思っています。
南口のイメージは富士山でしたね。そのまま残しますので,
改装後の外観は同じかもしれませんね。駅舎内は改造するようです。
ジパングのメリット(3割引)が出て有難いと思っています。
Posted by いわみつ
at 2013年01月19日 20:48
