2013年02月12日
ロウバイの甘い香り ★ 南江間・北條寺

ご多聞に漏れず,私もウォーキングを兼ねて南江間の北條寺で話題のロウバイ(蝋梅)を観賞してきました。
こばちゃん,007さん,kanmi さんなどのブロガーさんのブログでご紹介されていたようにロウバイの林の中で暫し黄金色した花の素晴らしさと甘い香りの別世界を楽しみました。開花後遅い時期に行ったのですが,まだ間に合って満開でしたので,ラッキーでした。またこのロウバイの林に隣接されている紅白の梅も目を楽しませてくれました。
いつもながらビデオ映像で見学記をまとめましたので,ご参考までに下記にご紹介します。
Posted by イズント at 17:13│Comments(6)
│花観賞
この記事へのコメント
さすがに、健脚ですね。
私も、先日御殿場の帰りに寄りましたが、
写真クラブの友人と一緒だったので、
一寸、だけ見て来ましたが、ビデオでゆっくり見させて頂きました。
これから、蝋梅の名所になりますね。
私も、先日御殿場の帰りに寄りましたが、
写真クラブの友人と一緒だったので、
一寸、だけ見て来ましたが、ビデオでゆっくり見させて頂きました。
これから、蝋梅の名所になりますね。
Posted by 城山の番人
at 2013年02月12日 20:25

満開の状態で蝋梅の爽やかな香りを浴びた事と思います。
さすが動画の編集が素晴らしいです、クリックするのが楽しみです。
要所のポイントを参考に取り入れたいと思いますが ?
さすが動画の編集が素晴らしいです、クリックするのが楽しみです。
要所のポイントを参考に取り入れたいと思いますが ?
Posted by 007
at 2013年02月12日 21:45

行ってきましたね、立花台からだと5~6km位でしょうか。
ビデオ編集は細かい所まで気を使い大変ですね。
慣れているとはいえ見事です。
ビデオ編集は細かい所まで気を使い大変ですね。
慣れているとはいえ見事です。
Posted by kanmi
at 2013年02月12日 22:08

★城山の番人さん
ウォーキングはいつものコースと同じくらいの距離でした。
蝋梅がまとまって咲く所はほかに聞きませんので,
北條寺は名所になりますね。
ウォーキングはいつものコースと同じくらいの距離でした。
蝋梅がまとまって咲く所はほかに聞きませんので,
北條寺は名所になりますね。
Posted by いわみつ
at 2013年02月13日 12:02

★007さん
皆様のブログで紹介いただいたように見事な蝋梅でした。
ビデオ映像を編集するのも楽しみですので,今後も
続けたいと思います。
皆様のブログで紹介いただいたように見事な蝋梅でした。
ビデオ映像を編集するのも楽しみですので,今後も
続けたいと思います。
Posted by いわみつ
at 2013年02月13日 12:07

★kanmi さん
程よいウォークコースでした。
ビデオ編集はライブムービーメーカーに慣れてきましたが,
まだまだ使いこなしていませんので,探って見たいと思います。
使い方で気づいた点がありましたらご指導お願いします。
程よいウォークコースでした。
ビデオ編集はライブムービーメーカーに慣れてきましたが,
まだまだ使いこなしていませんので,探って見たいと思います。
使い方で気づいた点がありましたらご指導お願いします。
Posted by いわみつ
at 2013年02月13日 15:31
