2013年03月15日
広域活動メンバー★尺八サウンズ・風

我がバンド「尺八サウンズ・風」のメンバーの中で他の分野でも頑張っているメンバーがいますのでご紹介します。
今回は尺八を担当している「ミスターとよま」とギターを担当している「ミスター砂風琴」の2人についてです。
①ミスターとよま
宮城県登米(とよま)出身で我がバンドとは別に「登米会」を結成し手話(民謡・唄・踊り)を老若男女の方々や障害者の皆さんに教えて50人の会員に喜ばれています。来る4月28日に函南町中央公民館で10周年記念チャリティー発表会を開催しますが,先日,10日にリハーサルを行いましが,我がバンドも応援出演しますのでリハーサル演奏しました。開催案内ポスターとリハーサルの状況(抜粋画像)は次の通りです。
開催ポスター
プログラム1頁目

リハーサルの様子(抜粋)
②ミスター砂風琴
我がバンドでギターを担当していますが,音楽に精通しているミュージッシャンでありバンド運営に助かっています。先日は現在通っているピアノ教室の発表会がありその腕前を聴かせてくれました。韮山時代劇場で発表した演奏は次の通りです。
Posted by イズント at 11:06│Comments(4)
│尺八・笛演奏
この記事へのコメント
登米会の10周年記念チャリティー発表会、豪華メンバーですね。
皆さん素晴らしいメンバーの方々で、協力関係も凄いです。
これからも、益々精進して、大活躍を期待しています。
皆さん素晴らしいメンバーの方々で、協力関係も凄いです。
これからも、益々精進して、大活躍を期待しています。
Posted by 城山の番人
at 2013年03月15日 20:56

★城山の番人さん
2年前のこの時期に8周年記念発表会をするために準備していましたが,
東日本大震災が発生したため急遽中止になり,今回の10周年となりました
ので,現地の宮城からも応援隊が駆けつけるそうです。是非とも成功
させたいと思います。
2年前のこの時期に8周年記念発表会をするために準備していましたが,
東日本大震災が発生したため急遽中止になり,今回の10周年となりました
ので,現地の宮城からも応援隊が駆けつけるそうです。是非とも成功
させたいと思います。
Posted by いわみつ
at 2013年03月16日 14:11

スケジュール一杯の様で・・
今年も健康を維持し活躍して下さい。
今年も健康を維持し活躍して下さい。
Posted by 007
at 2013年03月16日 16:07

★007さん
ありがとうございます。
今年も山と尺八とブログのマイペースで頑張ります。
ありがとうございます。
今年も山と尺八とブログのマイペースで頑張ります。
Posted by いわみつ
at 2013年03月16日 16:18
