2013年04月11日

4月度山の会例会★SAN9会

 修善寺(S),天城湯ケ島(A),中伊豆(N)の山仲間が1999年()に結束したSAN9会がスタートして14年目に入りましたが,年間計画に基づいて毎月登山を楽しんでいます。毎月の例会で前回の反省と今月の登山の準備計画を確認していますが,今回は3月の岩本山の報告と反省,及び4月の登山計画が確認されました。

1.前回(3月:岩本山)のビデオDVDを参加者へ配布しました。

4月度山の会例会★SAN9会



2.今月の山行計画

      期日  : 4月17日(水)
     行先  : 蜂城山,茶臼山 (山梨県甲州市)
     特色  : 南アルプスと奥秩父の展望抜群の山
     参加者 : 18名

  
      



同じカテゴリー(登山)の記事画像
★今日のランチ会★山仲間交流会
★今回の登山★葛城山
★今日のランチ会★山仲間定例会
★忘年登山映像★箱根芦ノ湖西岸2023
★忘年登山★箱根芦ノ湖西岸
★今月の山行計画★芦ノ湖西岸遊歩道コース
同じカテゴリー(登山)の記事
 ★今日のランチ会★山仲間交流会 (2024-07-13 08:12)
 ★今回の登山★葛城山 (2024-06-18 17:26)
 ★今日のランチ会★山仲間定例会 (2024-05-08 16:18)
 ★忘年登山映像★箱根芦ノ湖西岸2023 (2023-12-15 10:00)
 ★忘年登山★箱根芦ノ湖西岸 (2023-12-14 19:36)
 ★今月の山行計画★芦ノ湖西岸遊歩道コース (2023-12-07 21:04)

Posted by イズント at 23:43│Comments(6)登山
この記事へのコメント
お早うございます

恒例の山行き日程が決まったようですね
当事者は勿論私もですが当日の天候が
気になる所で(山中の事だけに)悪天候だけは
避けたいですね。
Posted by 007007 at 2013年04月12日 07:56
★007さん

年間計画で日程と場所が決まっていますので,
毎月,実施一週間前に準備の打ち合わせを行いますが,
おっしゃるように当日のお天気具合により成果が変わります。
悪天候が予想される場合は中止連絡が来ますが,今度の
17日のお天気は大丈夫そうです。
Posted by いわみついわみつ at 2013年04月12日 17:10
SNAに会の皆さん、健脚揃いですね。
今年も、年間計画に基づいて頑張って下さい。
我々の山歩会は、年齢が高いので、
最近は、専らハイキングですが、お互いに今年も頑張って、歩きましょう。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2013年04月12日 21:44
★城山の番人さん

私たちも年齢が高くなっていますので,高い山を避けて
安全に行けるところを選んでいます。
五十雀山歩会も会長の番人さんの下で年間計画により
頑張ってください。
お互いに自然満喫と健康のために頑張りましょう。
Posted by いわみついわみつ at 2013年04月12日 22:36
毎月の登山楽しみですね、
歩けるうちが華、大いに歩きましょう。
健康には歩くが一番のようです。
Posted by kanmikanmi at 2013年04月13日 14:32
★kanmi さん

そうですね。歩くのが遠のいたら終わり。
健康のため歩くことは続けたいです。
kanmi さんの旧東海道中編もその一環ですね。
Posted by いわみついわみつ at 2013年04月13日 14:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。