2013年04月22日

近所の釣り名人★いつも頂いています★

海 釣りは全くダメな私ですが,近所の方は釣りキチ三平ならぬ海釣名人でいつも釣果の魚を頂きありがたいと思っています。顔02ハートどきどき

 車で釣り仲間の方と近くの海(下田まで行く時があるようです)へ行きそこから釣り船に乗って沖の方へ行くそうですが,その日の状況により魚の群れが変ったりして釣るタイミングなどが難しいとのことです。我家はいつも頂いてごちそうになるばかりで,釣り人の皆様の気持が分かっていなくて申し訳なく思っています。以前はとても大きな魚をいただきましたが,今回は下の写真にあるようなメジナとイサキを頂きました。調理は我家の山の神が行い,私はもっぱら食べるだけしかできません。

近所の釣り名人★いつも頂いています★






同じカテゴリー(いただきもの)の記事画像
眠れるチョコレート
イサキ from 近所の釣名人
赤いパンツその2★
山岸文明句集草笛★俳句は楽しい
★ミニカボチャ★
いただいた釣果 ★ 近所の釣りキチ三平さん,感謝!
同じカテゴリー(いただきもの)の記事
 眠れるチョコレート (2020-06-16 15:07)
 イサキ from 近所の釣名人 (2017-07-30 09:52)
 赤いパンツその2★ (2015-12-18 21:54)
 山岸文明句集草笛★俳句は楽しい (2015-11-30 07:45)
 ★ミニカボチャ★ (2015-08-21 13:23)
 いただいた釣果 ★ 近所の釣りキチ三平さん,感謝! (2014-09-06 21:03)

Posted by イズント at 10:40│Comments(4)いただきもの
この記事へのコメント
新鮮な高級魚を頂いて有難いですね
ご近所の方は海釣が上手ですね~。
Posted by 007007 at 2013年04月22日 18:57
さすがに、海釣名人だけ有って、見事な高級魚ですね。
刺身で食べたら、新鮮で美味しかったでしょう。
近隣のと友好は大切ですね。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2013年04月22日 19:44
★007さん

たまに帰省した釣り好きな息子に三津浜あたりの堤防へ一緒に
連れて行ってもらいますが,そう簡単に釣れませんので,
近所の方は本当に釣り名人と思います。
Posted by いわみついわみつ at 2013年04月22日 23:40
★城山の番人さん

こんな高級な魚を頂いては贅沢かもしれません。
お返しできるようなことをやっていればいいのですが,何もないし。
畑で野菜でも作っていれば良かったのですが(笑)・・・・・。
近隣との友好は続けていきたいですね。
Posted by いわみついわみつ at 2013年04月22日 23:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。