2013年05月04日
6月尺八演奏予定★GWは対応準備中

GWは後半に入っていますが,今回のGWは孫一家は別予定で伊豆へ帰省しませんのでちょっと静かな日が続いています。
そこで来る6月に尺八で出演するイベント予定が決まっていますので,この期間に尺八サウンズ・風及びいわみつ会の尺八演奏の対応準備を進めています。民謡や和楽器演奏に関心のある方はお気に入りの日においでいただければと思います(すべて入場無料)。
6/2(日) 郷土民謡コンクール 函南町中央公民館
6/8(土) ゆきじ会おさらい会 長岡中央公民館(あやめ会館)
6/9(日) 結和楽会 伊豆市生きいきプラザ
6/16(日) 水流会おさらい会 (場所未定)
6/23(日) 寿香会発表会 伊東市ひぐらし会館
このうちプログラムが決まっているのは結和楽会とゆきじ会で次の通りです。他の会のプログラムが分かり次第ご紹介します。
★結和楽会(各頁をクリックすると大きくなります)




★ゆきじ会おさらい会(各頁をクリックすると大きくなります)
-s.jpg)
-s.jpg)
-s.jpg)
Posted by イズント at 13:36│Comments(8)
│尺八・笛演奏
この記事へのコメント
出演団体は、田方各地域の豪華な顔ぶれで、
素晴らしい演奏会になるでしょうね。
これだけ、出演の機会が多いと、スケジュールの間は練習で大変でしょう。
芸は、奥が深くて追い求めて行かなければなりませんが、
頑張って素晴らしい演奏を期待しています。
素晴らしい演奏会になるでしょうね。
これだけ、出演の機会が多いと、スケジュールの間は練習で大変でしょう。
芸は、奥が深くて追い求めて行かなければなりませんが、
頑張って素晴らしい演奏を期待しています。
Posted by 城山の番人
at 2013年05月04日 21:08

★城山の番人さん
GWで帰省する孫のためにご郷里からの美味しいものを
いただきましたが,今回は孫一家は信州の旅行のため
伊豆へは来ませんでした。有難うございました。
演奏イベントは毎年6月から続きますが,各イベント別に
合わせた演奏をしますのでその調整が忙しくなります。
それぞれに対応していくのも勉強になっています。
上記の計画の他にほたる祭りへの対応が入りますと
6月はほぼ毎日のスケジュールになりそうですので
頑張りたいと思います。
GWで帰省する孫のためにご郷里からの美味しいものを
いただきましたが,今回は孫一家は信州の旅行のため
伊豆へは来ませんでした。有難うございました。
演奏イベントは毎年6月から続きますが,各イベント別に
合わせた演奏をしますのでその調整が忙しくなります。
それぞれに対応していくのも勉強になっています。
上記の計画の他にほたる祭りへの対応が入りますと
6月はほぼ毎日のスケジュールになりそうですので
頑張りたいと思います。
Posted by いわみつ
at 2013年05月05日 10:05

わ〜!!いっばい有りますね〜
頑張って下さ〜い
頑張って下さ〜い
Posted by Qちゃん
at 2013年05月05日 11:45

✿Qちゃん
先日の登米会にお出でいただき有難うございました。
今月は一段落しますが,来月はオンパレードになりますので
頑張ります。
先日の登米会にお出でいただき有難うございました。
今月は一段落しますが,来月はオンパレードになりますので
頑張ります。
Posted by いわみつ
at 2013年05月05日 15:44

今回はお孫さん見えない様ですね、残念だけど仕方無いですね
世間を広く知ってもらうのも必要でしょう
今年もスケジュール盛りだくさんで気合い入りますね
サムネイルのお蔭で細かな所まで紹介出来て良いですね。
世間を広く知ってもらうのも必要でしょう
今年もスケジュール盛りだくさんで気合い入りますね
サムネイルのお蔭で細かな所まで紹介出来て良いですね。
Posted by 007
at 2013年05月05日 20:31

6月のスケジュール、ハードですね。
梅雨時にもなりますので体調管理しながら頑張ってくださ~い。
梅雨時にもなりますので体調管理しながら頑張ってくださ~い。
Posted by こばちゃん
at 2013年05月05日 22:02

★007さん
孫はGWで伊豆はパスして他に行っていて残念ですが,これも
社会勉強の一環になると思います。次はお盆の来訪が楽しみです。
尺八を吹けることは健康であるという証のバロメーターと考えています。
予定のスケジュールは無理せずに対応したいと思っています。
孫はGWで伊豆はパスして他に行っていて残念ですが,これも
社会勉強の一環になると思います。次はお盆の来訪が楽しみです。
尺八を吹けることは健康であるという証のバロメーターと考えています。
予定のスケジュールは無理せずに対応したいと思っています。
Posted by いわみつ
at 2013年05月05日 23:34

✿こばちゃん
ご心配頂き,有難うございます。
梅雨時は身体に気をつけて頑張りたいと思います。
ご心配頂き,有難うございます。
梅雨時は身体に気をつけて頑張りたいと思います。
Posted by いわみつ
at 2013年05月05日 23:38
