2013年08月13日

沖縄スズメウリ★グリーンカーテン

沖縄スズメウリ★グリーンカーテン

 夏の初めに知合いからいただいた沖縄スズメウリの苗を庭に植えましたが,成長が進み,ツルがどんどん増えて,次々と実が付いています。

 沖縄という名のように今ブームのゴーヤの葉に似ていて,実は10円玉位の大きさですが,一見スイカのようで,うまく成長すればグリーンカーテンにしても良いと,猛暑の続く日を涼しく感じさせています。

沖縄スズメウリ★グリーンカーテン




同じカテゴリー(庭園)の記事画像
★今日の庭園★赤と白の花
★今日の庭園★ニチニチソウ
★今日の庭園★ただいま生育中の花々
★今日の庭園★樹木清掃でサッパリ
★今日の庭園★カエルがケロケロ
★今日の庭園★花模様
同じカテゴリー(庭園)の記事
 ★今日の庭園★赤と白の花 (2024-07-25 23:05)
 ★今日の庭園★ニチニチソウ (2024-06-26 18:23)
 ★今日の庭園★ただいま生育中の花々 (2024-06-10 14:08)
 ★今日の庭園★樹木清掃でサッパリ (2024-05-29 14:51)
 ★今日の庭園★カエルがケロケロ (2024-05-25 15:02)
 ★今日の庭園★花模様 (2024-05-23 09:47)

Posted by イズント at 16:06│Comments(6)庭園
この記事へのコメント
ゴーヤのグリーンカーテンは、多いのですが、沖縄スズメウリは、珍しいですね。
年々猛暑が続くので、伊豆地方でも、グリーンカーテンとして良いでしょうね。
これから、年々育てて、省エネに生かしてください。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2013年08月13日 19:20
知合いから頂いた苗を春先に庭に植え様ですが
もうこんなに成長して随分成長が早いですね
そうですね~場所にもよりますが上手くツル手を造ってやれば
日除けにもなりますね。
Posted by 007007 at 2013年08月13日 20:00
可愛らしいグリーンカーテンになりますね!
果実のお味はいかがでしょうね〜。
Posted by Qちゃん at 2013年08月13日 20:24
★城山の番人さん

今回は1苗でしたが,ツルの伸び具合を見ると,
カーテン用に苗を揃えれば,厚さしのぎの
グリーンカーテンができそうです。
Posted by いわみついわみつ at 2013年08月13日 23:37
★007さん

そうですね。うまく枠を作って栽培すれば,
厚さしのぎの日除けになるかと思います。
Posted by いわみついわみつ at 2013年08月13日 23:40
❀こばちゃん

うまく育てればゴーヤに負けないグリーンカーテンが
できそうです。
可愛いスイカに似た実ですのでつい子供さんが食べたりすると
毒性があるため腹痛,下痢,嘔吐等になるそうです。
というわけで,実の味見は控えますので味の方は
今のところクエスチョンです。
Posted by いわみついわみつ at 2013年08月13日 23:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。