2013年09月10日

午前は白午後は赤 ★ 庭の酔芙蓉の花

 夏の初めに親戚から小さな苗をいただき庭に植えましたが,今日たくさんの蕾と大きな花が咲いた「酔芙蓉」の花を見ていました。花のことはよく分りませんが,聞くところによると,この花は午前と午後は色が変わるとのことですので,じっくり観察しました。

 その結果,次の写真のように,確かに午前は白だった花が午後には見事な赤に変わっていました。このように短い時間の間に変化するのは驚きで色が変化するのも面白いですが,とても綺麗な花であり見ているとその美しさに酔ってしまいそうになりますので,この名前が付いたのでしょうか。

午前は白午後は赤 ★ 庭の酔芙蓉の花

午前は白,午後は赤に変わる酔芙蓉


タグ :酔芙蓉

同じカテゴリー(庭園)の記事画像
★今日の庭園★赤と白の花
★今日の庭園★ニチニチソウ
★今日の庭園★ただいま生育中の花々
★今日の庭園★樹木清掃でサッパリ
★今日の庭園★カエルがケロケロ
★今日の庭園★花模様
同じカテゴリー(庭園)の記事
 ★今日の庭園★赤と白の花 (2024-07-25 23:05)
 ★今日の庭園★ニチニチソウ (2024-06-26 18:23)
 ★今日の庭園★ただいま生育中の花々 (2024-06-10 14:08)
 ★今日の庭園★樹木清掃でサッパリ (2024-05-29 14:51)
 ★今日の庭園★カエルがケロケロ (2024-05-25 15:02)
 ★今日の庭園★花模様 (2024-05-23 09:47)

Posted by イズント at 23:16│Comments(2)庭園
この記事へのコメント
 大型の花として今の時期に咲くと人目を引きますね
私の隣家にもあるけどまだ蕾です、
種類は少ないようですが 昔は蓮の仲までお寺にあったとか
朝咲きは白 日中は淡紅色 夜は紅色になり出世花みたいですね
 この花は二重 酔芙蓉のようで またGIAMの対象画で とても綺麗です
毎年咲いてくれるのが・・愉しみですね。
Posted by 007007 at 2013年09月11日 16:02
★007さん

意外と大きな花ですので,家の中から花の様子が眺められます。
一日のうちに変わって行きしおれてしまいますので,
毎日が人生みたいですね。つぼみが多いのでまだ楽しめそうです。
コメントいただき有難うございます。
Posted by いわみついわみつ at 2013年09月11日 16:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。