2013年09月12日
馬込祭で尺八演奏 ★ 沼津市馬込伊勢神明宮奉納演芸会

先日8日に沼津市馬込で馬込祭伊勢神明宮奉納演芸会が開催されました。懇意の馬込在住の民謡仲間が演芸会で民謡の唄・踊りに出演するとのことですので,尺八で共演のお手伝いをしました。
この日の演芸は,民謡・踊りの他にカラオケ,銭太鼓踊り,フラダンスなどで賑やかな舞台となり,地元の皆様は毎年このお祭を楽しみにしているとのことでした。
ケイタイスナップ写真で,簡単に模様をまとめてみました。
Posted by イズント at 17:27│Comments(2)
│尺八・笛演奏
この記事へのコメント
この程馬込で開催された演芸会へ尺八で出演されたとのことで
お疲れさんでした
いわみつさんも今や伊豆半島はもとより県東部にまで知名度を広げて
いる様相ですね、まだまだ若いので之からも地域の交流に励んでください。
因みに私の同級で女性ですが、今だに沼津にある加藤マンドリン倶楽部
で活躍しています(持ち場はギターですが)。
お疲れさんでした
いわみつさんも今や伊豆半島はもとより県東部にまで知名度を広げて
いる様相ですね、まだまだ若いので之からも地域の交流に励んでください。
因みに私の同級で女性ですが、今だに沼津にある加藤マンドリン倶楽部
で活躍しています(持ち場はギターですが)。
Posted by 007
at 2013年09月13日 10:12

★007さん
今回民謡仲間から声をかけていただき沼津で尺八でお手伝を
させていただきましたが,同じ趣味仲間同志がお互いに交流できる
有り難さを感じています。
007さんのお知り合いの方も楽器を楽しまれておられますが,
いつまでも頑張っていただきたいですね。
今回民謡仲間から声をかけていただき沼津で尺八でお手伝を
させていただきましたが,同じ趣味仲間同志がお互いに交流できる
有り難さを感じています。
007さんのお知り合いの方も楽器を楽しまれておられますが,
いつまでも頑張っていただきたいですね。
Posted by いわみつ
at 2013年09月14日 06:57
