2013年12月03日

スッキリ伐採された桜の木 ★ 隣の庭

スッキリ伐採された桜の木 ★ 隣の庭

 我家から見える隣の家の庭に大きな桜の木が5本ありましたが,このところ伐採作業が行われて,スッキリした庭になり,我が家は明るくなりました。

この隣の家は別荘であり現在売りに出ているため家主が普段居ない状態で,今まで手入れされてなくて荒れていましたので,桜の枝が我が家の方まで伸びて毛虫などが落ちてくることが続いていましたので,今度の家主による伐採でスッキリし,前のようなことがなくなり内心ホッとしているところです。その代わり桜のシーズンには桜の花は見られなくなることはしようがなく思います。

 ちなみに,伐採前の状態の写真は次のようでした。

スッキリ伐採された桜の木 ★ 隣の庭



タグ :庭の木伐採

同じカテゴリー(庭園)の記事画像
★今日の庭園★赤と白の花
★今日の庭園★ニチニチソウ
★今日の庭園★ただいま生育中の花々
★今日の庭園★樹木清掃でサッパリ
★今日の庭園★カエルがケロケロ
★今日の庭園★花模様
同じカテゴリー(庭園)の記事
 ★今日の庭園★赤と白の花 (2024-07-25 23:05)
 ★今日の庭園★ニチニチソウ (2024-06-26 18:23)
 ★今日の庭園★ただいま生育中の花々 (2024-06-10 14:08)
 ★今日の庭園★樹木清掃でサッパリ (2024-05-29 14:51)
 ★今日の庭園★カエルがケロケロ (2024-05-25 15:02)
 ★今日の庭園★花模様 (2024-05-23 09:47)

Posted by イズント at 00:23│Comments(4)庭園
この記事へのコメント
いゃ~さっぱり明るくなってほんとに良かったですね
人の成り見てわが身を知れ、にはなっていないでしょうが
市街化区域内では色んな諸問題が有りますが、特に挙げれば
隣接問題では日照権を主張出来ない「法律」で守られた
建物が出来て終日 日影を余儀なくされる事もあるので今後の
隣地には気になる所も有るかと思います。
Posted by 007007 at 2013年12月03日 09:46
思い切って切り込んでくれましたね!!
暫く、桜は見られませんが、また、新しい枝が出て来るので、
綺麗な桜が、開花するでしょう。
隣の家の庭が、ぼさぼさでも中々文句は言えませんが、
綺麗にして頂いて良かったですね。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2013年12月03日 18:26
★007さん

南側の大きな木でしたので目の前が明るくなり我家に射す日光も
直接当たるようになりましたので,部屋の暖房もなくても良い位になりました。やはり枝が我家に伸びているというクレームを相手に言った甲斐が
ありました。

もしかして知らないままに我家も周りに迷惑を掛けていることもあるかも
してませんので,隣近所との関係を上手くしていくことが必要ですね。
Posted by いわみついわみつ at 2013年12月03日 21:33
★城山の番人さん

枝がこちらに伸びている程度のクレームを伝えましたら,これほどに
大きく伐採をしてくれたのにはびっくりしました。
おかげでこの冬は自然の日光暖房が寒さ対策に役立ちそうです。
切られて残った太い部分から枝が出てくればまたお花見ができそうですが
まだ先になりそうです。
Posted by いわみついわみつ at 2013年12月03日 21:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。