2013年12月11日
イルミネーション ★ 忘年ハイク箱根湯坂路~御殿場時之栖
本日,山の会(SAN9会)で12月定例山行として,忘年ハイクで箱根湯坂から湯本までの湯坂路の山歩きを行った後,御殿場時之栖で麦畑の夕食と恒例のイルミネーションの光の世界を楽しみました。参加者は19名で今年最後の山行となりました。



御殿場時之栖のイルミネーション

箱根湯坂路の山歩き
Posted by イズント at 23:08│Comments(2)
│登山
この記事へのコメント
恒例のハイキングに食事会、お疲れ様でした。
皆さん、健脚揃いで、天候も良く心地よいハイキングが出来たでしょう。
鎌倉古道、紅葉の名残がのこっていましたね。
以前、箱根から三島(鎌倉古道)を歩いた事を思い出します。
皆さん、健脚揃いで、天候も良く心地よいハイキングが出来たでしょう。
鎌倉古道、紅葉の名残がのこっていましたね。
以前、箱根から三島(鎌倉古道)を歩いた事を思い出します。
Posted by 城山の番人
at 2013年12月12日 07:41

★城山の番人さん
毎年12月は御殿場時之栖での忘年会を兼ねての山歩きですので,
山行場所は御殿場に近い山になりますので,今回も箱根になりました。
箱根もまだ行っていない所が多くありますので,これからも私のような
シルバーにとっての楽しみにしています。
今回はご承知のように鎌倉古道は石畳の道で歩きにくいところも
ありました。
毎年12月は御殿場時之栖での忘年会を兼ねての山歩きですので,
山行場所は御殿場に近い山になりますので,今回も箱根になりました。
箱根もまだ行っていない所が多くありますので,これからも私のような
シルバーにとっての楽しみにしています。
今回はご承知のように鎌倉古道は石畳の道で歩きにくいところも
ありました。
Posted by いわみつ
at 2013年12月12日 14:59
