2013年12月25日

クリスマスコンサート★チャレンジキッズ教室への応援

クリスマスコンサート★チャレンジキッズ教室への応援

 今日はクリスマス。清水町の文化協会「さくら会」からの要請があり,子供さんのクリスマスイベントで民謡(三味線と踊り)をやりたいというので尺八・笛で一緒のお手伝いのため駿東郡清水町地域交流センターへ行ってきました。

 この日のプログラムはクリスマスの歌をみんなで歌ったり,ハンドベル演奏,おもしろ学習ゲームを行っていましたが,珍しいことに子供さんたちに民謡を聴いたり踊りを見たりしてもらうブログラムもあり,私たちの演奏を興味深く観聴きしていました。伝統芸能を知ってもらう良い機会でもあり,クリスマスコンサートは楽しく進みました。

 演奏曲は代表的な民謡曲4曲を聴いていただきました。
      
      ①そーらん節, ②花笠音頭, ③箱根馬子唄, ④九州炭坑節

 ちなみに,クリスマスコンサート・民謡編のビデオを撮りましたので,ご参考までにご紹介します(約13分)。




同じカテゴリー(尺八・笛演奏)の記事画像
★今日の演奏★新春唄い初め祝賀会
★今日の演奏★旭滝尺八演奏会
★今日の演奏★旭滝尺八演奏で涼む(米谷威和満会)
★今日の演奏★水流会おさらい会2024
★民謡コンクール大会終わる★第23回郷土民謡県大会
★民謡コンクール大会★6/2日開催予定
同じカテゴリー(尺八・笛演奏)の記事
 ★今日の演奏★新春唄い初め祝賀会 (2025-02-16 08:51)
 ★今日の演奏★旭滝尺八演奏会 (2024-12-17 14:45)
 ★今日の演奏★旭滝尺八演奏で涼む(米谷威和満会) (2024-07-22 23:40)
 ★今日の演奏★水流会おさらい会2024 (2024-07-22 04:42)
 ★民謡コンクール大会終わる★第23回郷土民謡県大会 (2024-06-03 17:52)
 ★民謡コンクール大会★6/2日開催予定 (2024-05-20 21:50)

Posted by イズント at 16:48│Comments(4)尺八・笛演奏
この記事へのコメント
おはよう御座います。
清水町文化協会主催
クリスマスコンサート・民謡の部で
演奏いただきまして有り難う御座いました。
子供達にも大変喜んでいただきました。
今後とも宜しくお願い致します。
Posted by 三島っ子 at 2013年12月26日 10:00
★三島っ子さん

当日はお唄いいただき素晴らしかったですね。
まさかのクリスマスでの民謡の披露は驚きですが,
子供さんたちに民謡を聴いてもらう良い機会でしたね。
これからも日本人のこころの唄を広めていきましょう。
Posted by いわみついわみつ at 2013年12月26日 13:42
ビデオ楽しく拝見させて頂きました。
子供たちの表情が、民謡に興味を持ったことでしょう。
クリスマスにふさわしい催しでしたね。
これからも、尺八サウンズのご活躍を期待しています。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2013年12月26日 18:05
★城山の番人さん

クリスマスでの演奏は初めてでしたが,
日本的なクリスマスの雰囲気の中でも子供さんたちにとっては
違和感がなかったように思えました。
これからも日本伝統楽器による演奏に関心を向けて頂けるよう
頑張っていきたいと思います。
Posted by いわみついわみつ at 2013年12月26日 19:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。