2014年01月14日

唄い初め会の練習 ★ 本番は1月19日古奈温泉で開催

 新年の唄い初め会の本番を一週間後に予定している民謡水流会のリハーサル練習が天野公民館行われましたが,一緒に尺八と笛で応援参加いたしました。

 本番は1月19日(日)12:30~ホテル「おおとり荘」で開催されますが,民謡水流会の今年の民謡活動のスタートを切って,各会員さんのお得意の唄や演奏が披露されろことになりますので私も皆様の真剣な気持に合わせてお手伝いさせていただきます。

唄い初め会の練習 ★ 本番は1月19日古奈温泉で開催





同じカテゴリー(尺八・笛演奏)の記事画像
★今日の演奏★新春唄い初め祝賀会
★今日の演奏★旭滝尺八演奏会
★今日の演奏★旭滝尺八演奏で涼む(米谷威和満会)
★今日の演奏★水流会おさらい会2024
★民謡コンクール大会終わる★第23回郷土民謡県大会
★民謡コンクール大会★6/2日開催予定
同じカテゴリー(尺八・笛演奏)の記事
 ★今日の演奏★新春唄い初め祝賀会 (2025-02-16 08:51)
 ★今日の演奏★旭滝尺八演奏会 (2024-12-17 14:45)
 ★今日の演奏★旭滝尺八演奏で涼む(米谷威和満会) (2024-07-22 23:40)
 ★今日の演奏★水流会おさらい会2024 (2024-07-22 04:42)
 ★民謡コンクール大会終わる★第23回郷土民謡県大会 (2024-06-03 17:52)
 ★民謡コンクール大会★6/2日開催予定 (2024-05-20 21:50)

Posted by イズント at 21:13│Comments(2)尺八・笛演奏
この記事へのコメント
そろそろ始りましたね、
今年も頑張って活躍してください。
Posted by kanmikanmi at 2014年01月15日 02:58
★kanmi さん

ありがとうございます。
今年もいろいろな演奏場面が予想されます。
高齢な私にとっては尺八を吹けることが
健康のバロメーターにもなっています。
頑張っていきたいと思います。
Posted by いわみついわみつ at 2014年01月16日 08:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。