2014年01月30日

全面氷結の八丁池 ★ 天城山ウォーキング

 11年ぶりに八丁池が全面氷結しているというニュースを聞き,昨日29日に山仲間と天城山をウォークし八丁池に行きました。

 コースは水生地まで車で行き,ここから八丁池までの往復をウォークしましたが,天候良好で風無く快適な山歩きができ2時間半で展望台に立ち富士山と八丁池の全体を眺めました。展望台から八丁池までは積雪の道になっていて,池に着くとニュースの通り全面氷結していました。氷面上は登山靴では立っていられないほどによく滑りました。昔はよくここまでスケート靴を担いで来たということを聞きましたが,まさにスケートができそうでした。

 池を見ながら昼食を済ませ,下山に向かいました。この日は良い足慣らしのできるコースを楽しんで来ました。

全面氷結の八丁池 ★ 天城山ウォーキング

展望台からの八丁池


全面氷結の八丁池 ★ 天城山ウォーキング

展望台からの富士山


全面氷結の八丁池 ★ 天城山ウォーキング

全面氷結の八丁池


全面氷結の八丁池 ★ 天城山ウォーキング

全面氷結の八丁池


全面氷結の八丁池 ★ 天城山ウォーキング

池周辺の残雪景色





同じカテゴリー(登山)の記事画像
★今日のランチ会★山仲間交流会
★今回の登山★葛城山
★今日のランチ会★山仲間定例会
★忘年登山映像★箱根芦ノ湖西岸2023
★忘年登山★箱根芦ノ湖西岸
★今月の山行計画★芦ノ湖西岸遊歩道コース
同じカテゴリー(登山)の記事
 ★今日のランチ会★山仲間交流会 (2024-07-13 08:12)
 ★今回の登山★葛城山 (2024-06-18 17:26)
 ★今日のランチ会★山仲間定例会 (2024-05-08 16:18)
 ★忘年登山映像★箱根芦ノ湖西岸2023 (2023-12-15 10:00)
 ★忘年登山★箱根芦ノ湖西岸 (2023-12-14 19:36)
 ★今月の山行計画★芦ノ湖西岸遊歩道コース (2023-12-07 21:04)

Posted by イズント at 17:00│Comments(8)登山
この記事へのコメント
八丁池の全面氷結、神秘的です。

天候にも恵まれて楽しくウォークしてきましたね。
Posted by こばちゃんこばちゃん at 2014年01月30日 20:53
この寒い時期によく八丁池まで行ってきましたね
でも天候を見さざめて行ったので晴れていて良かったですね
前に行ったときは展望台を修復中でしたが、あそこからの眺めなら
全体が見渡せますね、雑音のない湖畔の淵で昼食談義を想像します
適切な足慣らしでしたね。
Posted by 007007 at 2014年01月30日 21:10
全面氷結は見た事もありません、天城は春とか夏にしか訪れた事が無く氷の世界は初めて見ます、良い景色を見てきましたね。
Posted by kanmikanmi at 2014年01月30日 21:11
八丁池、全面凍結が新聞に掲載されていましたね。
その昔は、スケートを楽しんだようですが、
暫くぶりの凍結に話題になりました。
でも、皆さんのように、健脚揃いでないと、行けませんね。
写真を見せて頂き、満足しています。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2014年01月31日 07:02
✿こばちゃん

氷の八丁池は見たことがありませんでしたので,そのニュースを
聞いて行ってみました。日が差した良い天気でしたが,空気が
冷たく氷面は静かで神秘的でした。
Posted by いわみついわみつ at 2014年01月31日 09:22
★007さん

行くまでの道で快晴で日向の場所は良いのですが,日陰の箇所は
やはり寒かったです。
展望台はしっかりと鉄枠の階段ができていて改良されていました。
湖面近くの日当たりの良い場所でひなたぼっこしながらオニギリを
食べて来ました。
Posted by いわみついわみつ at 2014年01月31日 09:30
★kanmi さん

若い頃まだアイススケートが流行り始めた時代に八丁池にスケートに
行こうと誘われましたが,行かず終いでした。その時を実現した気分でした。

初めての氷結八丁池でしたが,比較的すんなり来ることができました。
Posted by いわみついわみつ at 2014年01月31日 09:40
★城山の番人さん

その昔そうでした。町場や箱根にスケート場が出来る前に八丁池によく行ってましたが,私はパスしていましたので,今回初めての凍結八丁池でした。

今回新聞情報で今がチャンスと思い行ってみました。幸いに気象条件もよく凍結した八丁池を眺めることができました。脚に良い刺激となりました。
Posted by いわみついわみつ at 2014年01月31日 09:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。