2014年03月01日
城山さくら観賞記 ★ 満開まであと少し ✿❀❀

ご多聞に漏れず,ブロガーの皆様からご紹介のありました「城山さくら」の開花状況を見に行きました。
アピタ大仁店の裏手にある狩野川堤防にある城山さくらは親元は河津桜であり毎年親元に行かなくても観賞できますので楽しみにしていますが,ブロガーさんの情報通りまだ満開にはあと少しの状況でした。PM2.5が来ているのでしょうかちょっとも空気が霞んでいました。でも観賞に見えている方々は多くいました。

桜と違いますが,アピタの横の田んぼで微笑ましくおふたり仲良く肩を寄せ合っている後ろ姿が見えましたのでチョッとパチリしました。

カカシでした
Posted by イズント at 17:07│Comments(6)
│花観賞
この記事へのコメント
堤防のサクラ、全体ではまだ蕾が多いいですね
之までの2,3日は暖かかったのですが
昨日とは打って変わり気温も下がり気味で今夜から
明日にかけ雨模様のようで、開花に影響があるでしょうね。
之までの2,3日は暖かかったのですが
昨日とは打って変わり気温も下がり気味で今夜から
明日にかけ雨模様のようで、開花に影響があるでしょうね。
Posted by 007
at 2014年03月01日 19:09

私も、昨日朝のウォーキングで、狩野川沿いを歩きましたが、
見頃は、来週に入ってからでしょうか。
今年は、メジロやヒヨドリが少ないのは、異変でしょうか。
見頃は、来週に入ってからでしょうか。
今年は、メジロやヒヨドリが少ないのは、異変でしょうか。
Posted by 城山の番人
at 2014年03月01日 21:27

★007さん
寒暖の変わりやすい日が続いていますが,今日あたりは
つぼみが今にも開きたいように見えました。
明日はまた降雪傾向と聞いていますので一休みになるでしょうか。
寒暖の変わりやすい日が続いていますが,今日あたりは
つぼみが今にも開きたいように見えました。
明日はまた降雪傾向と聞いていますので一休みになるでしょうか。
Posted by いわみつ
at 2014年03月01日 22:38

★城山の番人さん
城山さくらの頃はいつもメジロ対ひよどり合戦のご紹介を
いただいていますが,今年は来ていませんか。不思議ですね。
城山さくらの開花が進むたびに裏の桜並木通りは賑やかになりますね。
あと一週間後には「城山さくらまつり」が開催されるのでしょうね。
城山さくらの頃はいつもメジロ対ひよどり合戦のご紹介を
いただいていますが,今年は来ていませんか。不思議ですね。
城山さくらの開花が進むたびに裏の桜並木通りは賑やかになりますね。
あと一週間後には「城山さくらまつり」が開催されるのでしょうね。
Posted by いわみつ
at 2014年03月01日 22:46

城山さくらは河津桜が親元の為、花色が鮮やかなピンクで
綺麗ですね。
案山子、笑えましたよ~
綺麗ですね。
案山子、笑えましたよ~
Posted by こばちゃん
at 2014年03月02日 20:27

✿こばちゃん
PC故障中でしたのでREコメント遅くなりました。やっと直りました
親元からの流れ桜の「城山さくら」ですが,元気に咲いていますので
艶やかな色の河津の雰囲気を楽しむことができますね。
案山子は今日も仲良く並んでいました。愉快な案山子のお二人さん。
PC故障中でしたのでREコメント遅くなりました。やっと直りました
親元からの流れ桜の「城山さくら」ですが,元気に咲いていますので
艶やかな色の河津の雰囲気を楽しむことができますね。
案山子は今日も仲良く並んでいました。愉快な案山子のお二人さん。
Posted by いわみつ
at 2014年03月09日 16:15
