2014年07月01日

狩野川ウォーク ★ 額縁動画作成

 秋季ウォーキングレースを目指して,今日も狩野川堤防1万歩コースを歩きました。堤防は草刈作業中で作業車の指示に従い安全に通れました。作業されている方は暑い中をご苦労様です。今回はいつものコースを2周し2万歩をウォークし足具合を見ましたが,大丈夫でした。本番のレースは今日の12kmの4倍以上の距離ですので,まだまだ足馴らしが足りません。暇があったら足馴しを続けて行きたいところです。

 今日は富士山は見えませんでしたが,南條の堤防の富士見台で国道を走る車を撮影した連写静止画を使い動画変換の練習をしましたが,ついでに額縁付き動画にして見ました。

狩野川ウォーク  ★  額縁動画作成





同じカテゴリー(ウォーキング)の記事画像
★今日の礼拝★道路脇石仏
★今日のウォークコース★天野柿売り場
★今日の道路情報★拡幅工事予定表示
★今日のウォーク景色★狩野川コース
★今日のウォーク景色★大門橋からの城山
★今日の狩野川★早朝ウォーキング
同じカテゴリー(ウォーキング)の記事
 ★今日の礼拝★道路脇石仏 (2025-03-13 19:28)
 ★今日のウォークコース★天野柿売り場 (2024-12-20 14:46)
 ★今日の道路情報★拡幅工事予定表示 (2024-12-11 19:13)
 ★今日のウォーク景色★狩野川コース (2024-08-07 16:10)
 ★今日のウォーク景色★大門橋からの城山 (2024-07-19 16:25)
 ★今日の狩野川★早朝ウォーキング (2024-07-16 21:29)

Posted by イズント at 23:09│Comments(8)ウォーキング
この記事へのコメント
静止動画面白いですね、
50kmウォークに備えての準備、感心しました。
私も30kmコースに挑戦してみようかなと思っています、
練習しないとね。
Posted by kanmikanmi at 2014年07月02日 07:28
額縁付き動画、中々、面白いですね。
様々な、ソフトを使って研究しているのには、感心します。
50キロウォークも万全の準備で、今度は大丈夫でしょう。
暑さに負けず、頑張って下さい。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2014年07月02日 08:38
Giamのアニメの中でこんなことが出来ますか、、
私は上っ面ばかりで中々ここまで出来ません。
Posted by 007007 at 2014年07月02日 11:23
★kanmi さん

この方法による動画作りは面白いですが,動画はやはりビデオ映像が良いですね。
ウォークレースに是非ご参加ください。スタート地点でお会いしましょう。
Posted by いわみついわみつ at 2014年07月02日 13:48
★城山の番人さん

額縁はやはり写真か絵画に使うべきですね。動画を額縁に入れて遊んでみました。
レース当日は朝から夕方まで歩き通しになりますので,対応準備中です。
夏の間,身体を鍛えておきたいところです。
Posted by いわみついわみつ at 2014年07月02日 13:54
★007さん

Giamを使っていますが,アニメが作れれば何でもよろしいかと思います。
設定を適当に変えれば動画ができます。
Posted by いわみついわみつ at 2014年07月02日 13:58
連写静止画の動画変換ですか。
面白いですね。
編集ソフトもいろいろあるんですね。

50キロウォーク目指してのトレーニング、
感心するばかりです。
Posted by こばちゃんこばちゃん at 2014年07月03日 11:04
✿こばちゃん

画像編集で遊びました。工夫すると面白いです。

ウォークレースに参加するためにはまだまだ鍛錬が足りません。
一日中完歩できるようになりたいです。
Posted by いわみついわみつ at 2014年07月03日 12:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。