2014年07月10日
山の会7月登山 ★ 定例準備会

昨夜10日,山の会(SAN9会)の定例準備会が修善寺生きいきプラザで開催され,7月度の登山準備を確認しました。今月の定例山行は来週の7月16日に長野県の八方尾根へ行く予定ですが,まだ梅雨明け宣言がないのでお天気が心配です。長期予報は雨は降らないようですので当日を楽しみにしています。
打ち合わせ後,近くのファミレスでメンバー同士のおしゃべり会を兼ねてお茶会へと続きました。この先の毎月の計画や,個人で行くオプション山行などのお楽しみの話などは尽きませんでした。ファミレスでは今日誕生日の方にケーキと記念撮影のサービスがあり,幸いに会長が誕生日でした。
今後の予定は8月定例に蓼科山,オプションで涸沢カール&奥穂高岳,岩木山&奥入瀬などが予定されています。

Posted by イズント at 18:22│Comments(8)
│登山
この記事へのコメント
これからの予定がてんこ盛りのようですね、
山歩きは危険も伴います、気を付けて参加してください。
山歩きは危険も伴います、気を付けて参加してください。
Posted by kanmi
at 2014年07月10日 21:54

山の会(SAN9会)の定例準備会、皆さん楽しい一時ですね。
登山が大好きなメンバーなので、7~8月楽しいコースが待っていますね。
それにしても、岩木山&奥入瀬は豪華なコースなので、
素晴らしい、写真やビデオを期待しています。
登山が大好きなメンバーなので、7~8月楽しいコースが待っていますね。
それにしても、岩木山&奥入瀬は豪華なコースなので、
素晴らしい、写真やビデオを期待しています。
Posted by 城山の番人
at 2014年07月11日 06:56

登山は登るだけが楽しみでなく
準備段階から気持ちが入っていくところが
いいですよね
夏山も楽しみですね
準備段階から気持ちが入っていくところが
いいですよね
夏山も楽しみですね
Posted by のんき
at 2014年07月11日 08:48

沢山の山行きメニューをたてられて
之からが愉しみですね、其の為にも
体力の温存は欠かせませんね。
之からが愉しみですね、其の為にも
体力の温存は欠かせませんね。
Posted by 007
at 2014年07月11日 14:21

★kanmi さん
有難うございます。山の予定は決めてありますが,オプションのコースは
参加する余裕がない場合は不参加です。
毎日魔の時間帯(13時~14時)がありますので,気を付けます。
有難うございます。山の予定は決めてありますが,オプションのコースは
参加する余裕がない場合は不参加です。
毎日魔の時間帯(13時~14時)がありますので,気を付けます。
Posted by いわみつ
at 2014年07月11日 16:27

★城山の番人さん
夏山の登山時期になりいよいよというところですが,オプションコースの
岩木山&奥入瀬は今回はスキップの予定です。
他のコースで撮影ができましたらご紹介いたします。
夏山の登山時期になりいよいよというところですが,オプションコースの
岩木山&奥入瀬は今回はスキップの予定です。
他のコースで撮影ができましたらご紹介いたします。
Posted by いわみつ
at 2014年07月11日 16:37

✿のんきさん
その通りですね。準備と実行と反省の3つの楽しみが味わえるので
苦しい登山も続けることができるわけですね。私はビデオ編集を楽しみの
一つにしています。夏山,お互いに頑張りましょう。
その通りですね。準備と実行と反省の3つの楽しみが味わえるので
苦しい登山も続けることができるわけですね。私はビデオ編集を楽しみの
一つにしています。夏山,お互いに頑張りましょう。
Posted by いわみつ
at 2014年07月11日 16:46

★007さん
体力有って登山もウォーキングもできますので,
普段から気をつけています。ご心配いただき有難うございます。
シルバー年齢に合わせてけして無理せず楽しもうと思います。
会の計画は沢山ありますが,ピックアップして参加の予定です。
体力有って登山もウォーキングもできますので,
普段から気をつけています。ご心配いただき有難うございます。
シルバー年齢に合わせてけして無理せず楽しもうと思います。
会の計画は沢山ありますが,ピックアップして参加の予定です。
Posted by いわみつ
at 2014年07月11日 16:54
