2014年10月25日

初めて岳南鉄道に ★ 兄弟会男組ウォーキング

初めて岳南鉄道に ★ 兄弟会男組ウォーキング

 兄弟の交流を兼ねて男組4人は定期的にウォーキングを楽しんでいますが,今回も富士市在住の兄弟のおまかせコースで富士市吉原地区のコースをウォーキングしました。コースの最後に岳南鉄道を初めて乗りましたが,以前から一度は乗って見たいと思っていましたので,良い機会でした。昔ながらの懐かしい電車で子供時代に戻って楽しい気分を味わいました。

 ウォーキングコースは岳南鉄道の終点駅をスタートにして吉原地区の各所のお寺,竹採公園,原田湧水公園などを回り,約10kmの距離をウォークしました。ゴールしたあと,近くの天然温泉に入浴し,レストランで食事しましたが,ウォークで消費した以上のカロリーの食事をしたので,ウォーク効果は消えてしまいました。

 幸いにも兄弟がこの近在に在住していますので,定期的なウォーキングできると思っています。これからも続けて行ければと思います。

★ウォークコースの途中でスナップ撮影した画像でビデオ編集して見ましたので,ご参考にご紹介します。




同じカテゴリー(ウォーキング)の記事画像
★今日の礼拝★道路脇石仏
★今日のウォークコース★天野柿売り場
★今日の道路情報★拡幅工事予定表示
★今日のウォーク景色★狩野川コース
★今日のウォーク景色★大門橋からの城山
★今日の狩野川★早朝ウォーキング
同じカテゴリー(ウォーキング)の記事
 ★今日の礼拝★道路脇石仏 (2025-03-13 19:28)
 ★今日のウォークコース★天野柿売り場 (2024-12-20 14:46)
 ★今日の道路情報★拡幅工事予定表示 (2024-12-11 19:13)
 ★今日のウォーク景色★狩野川コース (2024-08-07 16:10)
 ★今日のウォーク景色★大門橋からの城山 (2024-07-19 16:25)
 ★今日の狩野川★早朝ウォーキング (2024-07-16 21:29)

Posted by イズント at 15:39│Comments(4)ウォーキング
この記事へのコメント
中の良い兄弟会で良い旅してきましたね、
話も弾んだ事でしょう。
岳南鉄道は私も乗った事が有りません、
周辺に見所いっぱいですね、歩いてみたくなりました。
Posted by kanmikanmi at 2014年10月26日 01:27
益々、お元気で仲良し兄弟のウォーキング楽しんでいますね!!
私も、岳南電車に乗った事が有りませんが、カメラを持ちながら、
富士山をバックに沿線の写真を撮って見たいですね。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2014年10月26日 06:18
★kanmi さん

兄弟は70歳前後の4人で今のところ健在でウォーキングが好きですので,また静岡県東部に在住しており,声を掛ければ揃うことができるので幸いです。初めて乗った岳南鉄道は全長10km以内と短いですが,この鉄道でよく経営できるなと思っています。
Posted by いわみついわみつ at 2014年10月26日 10:09
★城山の番人さん

ウォーク好きの兄弟ですので時々集まっています。
先日50kmウォークのゴール地点の吉原地区を歩きましたが,
快晴でしたら目の前は富士山ですので,岳南鉄道沿線は撮影スポットに
良いかもしれません。
Posted by いわみついわみつ at 2014年10月26日 10:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。