2014年10月30日
秋の収穫のひとつ ★ 沖縄スズメウリの実

日に日に深まる秋ですが,今日庭先を見ると6月に植えた沖縄スズメウリの実が繁茂して沢山実をつけていました。
葉っぱなど時期になり枯れ始めてますが,まだまだ実が成り続けるようですので,伐採し整理しました。ついでに実をばけつに入れて見ましたが,観賞用として綺麗だけで食用にはなりません。
Posted by イズント at 20:08│Comments(8)
│庭園
この記事へのコメント
可愛い ウリ坊 だね
何か利用法はないかしら?
何か利用法はないかしら?
Posted by のんき
at 2014年10月31日 08:16

沖縄スズメウリ が鈴なりですね。
白い線を書き入れたようで可愛いで~す。
鑑賞するだけですか?
白い線を書き入れたようで可愛いで~す。
鑑賞するだけですか?
Posted by こばちゃん
at 2014年10月31日 10:45

沖縄スズメウリあまり聞いた事が有りませんが、
これは、食べられず鑑賞用のようですが、もう少し経つと赤くなるようですね。
これは、食べられず鑑賞用のようですが、もう少し経つと赤くなるようですね。
Posted by 城山の番人
at 2014年10月31日 11:39

9月12日にUPしたスズメうりですね
随分沢山実が付きましたね、変化したテキストも良いですね。
随分沢山実が付きましたね、変化したテキストも良いですね。
Posted by 007
at 2014年10月31日 12:35

✿のんきさん
ウリ坊の可愛い実ですので,小さい子は木の実を取って
口にするようですが,お腹に良くないようです。
何か他に利用できれば良いのですが・・・・。
首飾りにして沖縄民謡を唄って踊る方が居れば,と思ったりして。
ウリ坊の可愛い実ですので,小さい子は木の実を取って
口にするようですが,お腹に良くないようです。
何か他に利用できれば良いのですが・・・・。
首飾りにして沖縄民謡を唄って踊る方が居れば,と思ったりして。
Posted by いわみつ
at 2014年10月31日 13:01

✿こばちゃん
白い筋線が入って可愛いです。食べたいところですが,禁物です。
何かに使って頂ければ全部差し上げたいと思っています。
自然に成っている実を見ているだけでも飽きないですね。
白い筋線が入って可愛いです。食べたいところですが,禁物です。
何かに使って頂ければ全部差し上げたいと思っています。
自然に成っている実を見ているだけでも飽きないですね。
Posted by いわみつ
at 2014年10月31日 13:06

★城山の番人さん
私も聞いたことがありませんでしたが,知人から苗をいただき庭に植えておいたら,弦状で伸びたくさんの実が成りました。赤くなる種類もあるようですが
これはグリーンから変わりませんでした。
私も聞いたことがありませんでしたが,知人から苗をいただき庭に植えておいたら,弦状で伸びたくさんの実が成りました。赤くなる種類もあるようですが
これはグリーンから変わりませんでした。
Posted by いわみつ
at 2014年10月31日 13:11

★007さん
以前にアップいたしましたが,余りにも実がたくさん成ったので,
秋の収穫として再アップしました。テキストの形状を楽しくして見ました。
以前にアップいたしましたが,余りにも実がたくさん成ったので,
秋の収穫として再アップしました。テキストの形状を楽しくして見ました。
Posted by いわみつ
at 2014年10月31日 13:15
