2014年11月03日
ゆきじ会リハーサル ★ 16日の本番に向けて
今月16日に開催のゆきじ会公演の本番に向けて,開催場所のアクシスかつらぎにて総合リハーサルが行われ,尺八の私も参加しました。
この公演は民謡・三味線演奏の公演ですが,唄の全曲に渡り10:30~15:30の間,ゆきじ会の雪路先生の笹本流家元様,プロの唄い手様をはじめとして当日の出演者が一堂に集まり本番さながらに順調なリハーサルが行われました。

この公演は民謡・三味線演奏の公演ですが,唄の全曲に渡り10:30~15:30の間,ゆきじ会の雪路先生の笹本流家元様,プロの唄い手様をはじめとして当日の出演者が一堂に集まり本番さながらに順調なリハーサルが行われました。

Posted by イズント at 00:23│Comments(4)
│尺八・笛演奏
この記事へのコメント
リハーサルも本番と同じようにするのですね、
いわみつさんもお疲れ様でしたね。
いわみつさんもお疲れ様でしたね。
Posted by kanmi
at 2014年11月04日 12:04

★kanmi さん
舞台飾り,出演者衣装以外は本番でプログラム通りに進行し
演奏雰囲気を実感しましたが,やはりリハーサルは必要と思いました。
リハーサルでは緊張の連続でしたが,本番は楽な気持でできそうです。
舞台飾り,出演者衣装以外は本番でプログラム通りに進行し
演奏雰囲気を実感しましたが,やはりリハーサルは必要と思いました。
リハーサルでは緊張の連続でしたが,本番は楽な気持でできそうです。
Posted by いわみつ
at 2014年11月04日 16:21

リハーサルが当日の自信に繋がるのでしょう。
頑張って下さい。
頑張って下さい。
Posted by 城山の番人
at 2014年11月04日 20:13

★城山の番人さん
リハーサルを通して自分なりに反省点して本番につなげて
頑張りたいと思います。激励いただきありがとうございます。
リハーサルを通して自分なりに反省点して本番につなげて
頑張りたいと思います。激励いただきありがとうございます。
Posted by いわみつ
at 2014年11月08日 17:44
