2014年12月06日

ピアノマラソン★ミスター砂風琴,見事に演奏

ピアノマラソン★ミスター砂風琴,見事に演奏

 毎年12月の初めに長泉町では長泉町文化センター(ベルフォーレ)でピアノマラソンというイベントが開催されていますが,今年は24回目を迎えました。これはピアノの好きな人に演奏していただく気楽な催しですが,今回は12月6~7日の2日間開催されています。

 1日目の今日,我がバンドの「尺八サウンズ・風」でギター担当のミスター砂風琴が出演しました。楽器に精通している彼はハーモニカとピアノを同時に使い,「ハナミズキ」を演奏しましたが,見事に弾きこなしました。2日間で268名のピアノ好きの方が次から次へとバトンタッチしながら弾き続けます。ちなみに伊豆の国市からの出演者は4名です。

★今日のミスター砂風琴の演奏をご参考にご紹介します。




同じカテゴリー(イベント観賞)の記事画像
★今日のイベント★城山さくらまつり
★今日の応援★第32回長泉ピアノマラソン
★今日の見学★旧依田邸(松崎町)
★今日の観賞★ふれあい作品展
★今日の展示会観賞★趣味の旅路・夫婦展
★今日のイベント観賞★鵺ばらい祭
同じカテゴリー(イベント観賞)の記事
 ★今日のイベント★城山さくらまつり (2025-03-02 08:49)
 ★今日の応援★第32回長泉ピアノマラソン (2024-12-09 15:25)
 ★今日の見学★旧依田邸(松崎町) (2024-06-23 09:38)
 ★今日の観賞★ふれあい作品展 (2024-06-16 15:12)
 ★今日の展示会観賞★趣味の旅路・夫婦展 (2024-04-23 20:26)
 ★今日のイベント観賞★鵺ばらい祭 (2024-01-28 20:17)

Posted by イズント at 21:48│Comments(2)イベント観賞
この記事へのコメント
268人が次々とピアノ演奏
聞き応えのある演奏会だったでしょう
砂風琴も凄いですね。
Posted by のんきのんき at 2014年12月07日 18:42
✿のんきさん

ほとんどが子供さんで,大人の一般は30人くらいでした。
子供さんは覚えが早いのか,見事に弾きこなしていました。
我がバンドのミスター砂風邪琴も頑張りましたが,バンド内の
覚えの悪い我々の音楽レベルをアップしてくれています。
Posted by いわみついわみつ at 2014年12月07日 19:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。