2014年12月10日
イルミネーション ★ 御殿場時之栖
先月から開催中の御殿場高原リゾート時之栖イルミネーションを見てきました。山の会で忘年山行を終えて御殿場時之栖の気楽坊で入浴し麦畑でバイキングディナーをしたあと,お楽しみのイルミネーションを見物し光の世界を満喫してきました。昨年は光のトンネルがなく寂しかったが,今年はトンネルが復活し以前以上に楽しめました。
★光の世界を二つに分けて,スナップ撮影しました。


★光の世界を二つに分けて,スナップ撮影しました。


Posted by イズント at 22:59│Comments(12)
│イベント観賞
この記事へのコメント
この時期はイルミネーションがあちこちで見られますがここだけはいつも行きます
Posted by のんき
at 2014年12月12日 05:57

年々、LED(青色発光ダイオード)の進化により年々、イルミネーションも豪華になって来ましたね。
ここ数年、時之栖には行っていませんが、明年3月まで行っているので、
是非、行きたいと思っています。
ここ数年、時之栖には行っていませんが、明年3月まで行っているので、
是非、行きたいと思っています。
Posted by 城山の番人
at 2014年12月12日 08:12

私も最近はご無沙汰していますが
昨年少し寂しかった分今年はその分綺麗に飾られたようですね
綺麗な写真が撮れていますね
機会があれば行って見たいと思います。
昨年少し寂しかった分今年はその分綺麗に飾られたようですね
綺麗な写真が撮れていますね
機会があれば行って見たいと思います。
Posted by 007
at 2014年12月12日 11:12

✿のんきさん
他の所もテレビ等のお知らせにありますが,御殿場は近いので
つい毎年の恒例場所になってしまいます。今年もお楽しみください。
他の所もテレビ等のお知らせにありますが,御殿場は近いので
つい毎年の恒例場所になってしまいます。今年もお楽しみください。
Posted by いわみつ
at 2014年12月12日 14:21

★城山の番人さん
ノーベル賞の発光ダイオード話題で高まる人気のイルミネーションは
これからも凝った光の世界を見せてくれるでしょう。御殿場の開催期間は
長いので是非お楽しみください。
ノーベル賞の発光ダイオード話題で高まる人気のイルミネーションは
これからも凝った光の世界を見せてくれるでしょう。御殿場の開催期間は
長いので是非お楽しみください。
Posted by いわみつ
at 2014年12月12日 14:28

★007さん
毎年御殿場のイルミネーションだけですが,この時期はやはり見たくなります
が,今回は光のトンネルだけで、時間の関係で第二会場でのベルサイユの光(音と光と水)はパスしました。お出かけの時は是非第二会場にもどうぞ。
毎年御殿場のイルミネーションだけですが,この時期はやはり見たくなります
が,今回は光のトンネルだけで、時間の関係で第二会場でのベルサイユの光(音と光と水)はパスしました。お出かけの時は是非第二会場にもどうぞ。
Posted by いわみつ
at 2014年12月12日 14:36

綺麗ですね。
LEDも話題になったのでイルミネーションを
見たくなりました。
LEDも話題になったのでイルミネーションを
見たくなりました。
Posted by こばちゃん
at 2014年12月13日 11:36

✿こばちゃん
竹灯篭とは違う幻想的な科学の世界を満喫しました。
今年は今までで一番良かったと思います。
昨年トンネルを外した反省が活きているように感じました。
竹灯篭とは違う幻想的な科学の世界を満喫しました。
今年は今までで一番良かったと思います。
昨年トンネルを外した反省が活きているように感じました。
Posted by いわみつ
at 2014年12月13日 22:08

イルミネーションの芸術ですね、行かなくてもすべてを見た気分です。
でも本物も見たいですね。
でも本物も見たいですね。
Posted by kanmi
at 2014年12月14日 07:28

★kanmi さん
青色LEDで話題になっていますのでイルミネーションも今後
更に進化していくと思いますので楽しみです。
ご紹介の画像より実際にその場でご覧になった方がはるかに
幻想的な世界を楽しめると思います。機会がありましたらどうぞ。
青色LEDで話題になっていますのでイルミネーションも今後
更に進化していくと思いますので楽しみです。
ご紹介の画像より実際にその場でご覧になった方がはるかに
幻想的な世界を楽しめると思います。機会がありましたらどうぞ。
Posted by いわみつ
at 2014年12月14日 09:45

きれいですね〜
暫く行ってないので行きたいです。
暫く行ってないので行きたいです。
Posted by Qちゃん
at 2014年12月15日 18:42

✿Qちゃん
本当はこの場に居るのが一番,と言うことをお分かりでしょう。
是非見に行ってください。
本当はこの場に居るのが一番,と言うことをお分かりでしょう。
是非見に行ってください。
Posted by いわみつ
at 2014年12月19日 22:48
