2015年01月23日
ボランティア演奏 ★ 椎路の里・新年会 by さくら会
三味線と唄・踊りの団体で清水町の文化協会に加盟しているさくら会は定期的に近在の施設へボランティアされていて,常々尺八も入ってもらいたいとの要請もあり,今回も一緒に演奏に加わりました。この訪問先は昨年に続き2回目でしたが,皆様には踊り,民謡,歌謡,尺八などの出し物で楽しんでいただきました。
★舞台でのスナップ写真(抜粋)

★当日の舞台映像は次の通りです。44分の長時間ですので,お時間のある方はご参考にどうぞ。
Posted by イズント at 08:52│Comments(4)
│尺八・笛演奏
この記事へのコメント
介護施設のボランティア演奏会、新年会にふさわしい、華やかさと熱演で、
皆さん大喜びだった事でしょう。
ビデオが長いので、抜粋で拝見しました。
皆さん大喜びだった事でしょう。
ビデオが長いので、抜粋で拝見しました。
Posted by 城山の番人
at 2015年01月23日 18:00

★城山の番人さん
人生の先輩のお年寄りの皆様は演奏・舞踊を楽しんでいただきました。
いつか私も聴かせてもらう側に座るかもしれません。
長いビデオをYouTubeに登録しましたので,長いですがついでにプログアップ
いたしました。ご覧いただき,ありがとうございます。
人生の先輩のお年寄りの皆様は演奏・舞踊を楽しんでいただきました。
いつか私も聴かせてもらう側に座るかもしれません。
長いビデオをYouTubeに登録しましたので,長いですがついでにプログアップ
いたしました。ご覧いただき,ありがとうございます。
Posted by いわみつ
at 2015年01月24日 10:11

先日は大変お世話になり有難う御座いました。
いつもながら素晴らしい演奏を有難うございます。
早速プログアップして頂き有難うございます。
またの機会に宜しくお願い致します。
いつもながら素晴らしい演奏を有難うございます。
早速プログアップして頂き有難うございます。
またの機会に宜しくお願い致します。
Posted by 三島っ子 at 2015年01月25日 18:22
先日はご協力頂き 有難う御座いました。
先生の優しいメロディーはいつも癒されます。
皆様に喜んで頂ける様に、勉強してこれからも頑張ります!
ブログして頂き有り難う御座いました。
これからも宜しくお願い致します。
先生の優しいメロディーはいつも癒されます。
皆様に喜んで頂ける様に、勉強してこれからも頑張ります!
ブログして頂き有り難う御座いました。
これからも宜しくお願い致します。
Posted by わんつー at 2015年01月26日 13:25