2015年06月18日

★可睡ゆりの園★ 観賞記

★可睡ゆりの園★ 観賞記 先日,山の会で6月度定例山行の「遠州三山」へ行きましたが,その中のコースで「可睡ゆりの園」を観光がてら散策し,ゆりのお花畑を観賞しましたので,その印象をビデオにしました。ご参考までにご紹介します。





同じカテゴリー(登山)の記事画像
★今日のランチ会★山仲間交流会
★今回の登山★葛城山
★今日のランチ会★山仲間定例会
★忘年登山映像★箱根芦ノ湖西岸2023
★忘年登山★箱根芦ノ湖西岸
★今月の山行計画★芦ノ湖西岸遊歩道コース
同じカテゴリー(登山)の記事
 ★今日のランチ会★山仲間交流会 (2024-07-13 08:12)
 ★今回の登山★葛城山 (2024-06-18 17:26)
 ★今日のランチ会★山仲間定例会 (2024-05-08 16:18)
 ★忘年登山映像★箱根芦ノ湖西岸2023 (2023-12-15 10:00)
 ★忘年登山★箱根芦ノ湖西岸 (2023-12-14 19:36)
 ★今月の山行計画★芦ノ湖西岸遊歩道コース (2023-12-07 21:04)

Posted by イズント at 11:25│Comments(4)登山
この記事へのコメント
先日行かれた広大な可睡ゆりの園のビデオ拝見しました
私は一度も行った事がありませんが 広い場所ですね
初めて見る咲き誇る映像は綺麗ですね。
Posted by 007007 at 2015年06月18日 21:22
先日、写真クラブでも、可睡ゆりの園の写真撮影を計画をしていたのですが、
残念ながら、腰痛が有ったので、参加しませんでしたが、
ビデオを拝見して、少々無理しても行けば良かったと思いました。
まだ、行った事が無いのですが、k来年は、行って見たいですね。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2015年06月19日 06:52
★007さん

山行のついでに寄りましたが,見事なお花畑でした。
黄色い花が多かったですが,よく見ると5色のゆりの花が
あるようです。広いので,園内をひと回りするのに1時間半かかりました。
Posted by いわみついわみつ at 2015年06月19日 16:54
★城山の番人さん

このゆりの園に開園時期は梅雨の時ですので,
雨天を覚悟していましたが,幸いに傘なしで見られました。
大きなカメラを構えている方が多くいましたが,私の様な
スナップでない,良い写真を撮っているのかと思いました。
園内の歩く距離がありますので,無理されないで,来年には
行かれたら良いと思います。
Posted by いわみついわみつ at 2015年06月19日 17:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。