2015年08月23日

早くも敬老会開催★結和楽会で出演しました

 今日も暑さがままならぬ日でしたが,早くも伊豆市筏場区で敬老会が開催され,私の所属している結和楽会が筏場区からアトラクションの演奏をして欲しいと要望がありましたので,会場の筏場公会堂へ出向きました。場所は中伊豆の山中の静かな所で,会場には敬老会参加者25名ほどの皆様がいらっしゃって私たちの演奏・唄を聴いていただき,1時間余り楽しんでいただきました。また,途中でチンドンの応援もあり,大いに盛り上がり喜んでいただきました。

早くも敬老会開催★結和楽会で出演しました



ご参考までに,敬老会演奏プログラムは次の通りです。

早くも敬老会開催★結和楽会で出演しました





同じカテゴリー(尺八・笛演奏)の記事画像
★今日の演奏★新春唄い初め祝賀会
★今日の演奏★旭滝尺八演奏会
★今日の演奏★旭滝尺八演奏で涼む(米谷威和満会)
★今日の演奏★水流会おさらい会2024
★民謡コンクール大会終わる★第23回郷土民謡県大会
★民謡コンクール大会★6/2日開催予定
同じカテゴリー(尺八・笛演奏)の記事
 ★今日の演奏★新春唄い初め祝賀会 (2025-02-16 08:51)
 ★今日の演奏★旭滝尺八演奏会 (2024-12-17 14:45)
 ★今日の演奏★旭滝尺八演奏で涼む(米谷威和満会) (2024-07-22 23:40)
 ★今日の演奏★水流会おさらい会2024 (2024-07-22 04:42)
 ★民謡コンクール大会終わる★第23回郷土民謡県大会 (2024-06-03 17:52)
 ★民謡コンクール大会★6/2日開催予定 (2024-05-20 21:50)

Posted by イズント at 21:51│Comments(6)尺八・笛演奏
この記事へのコメント
先生
昨日はお疲れ様でした。

筏場の皆様方、大変喜んでくれて
私たちとしても、とてもうれしいです。

又、筏場の、若い世話人の方々の優しさも感じられ

次回又、お誘いがあれば喜んで演奏をしてあげたいと思ってます。
Posted by とよま at 2015年08月24日 04:53
★とよまさん

昨日の敬老会での演奏で筏場の皆様に喜んでいただき良かったです。
演奏の我々の結束したハーモニーととよまさんの名司会が功を奏した
と思います。これからもお声が掛かれば駆けつけましょう。ご苦労様でした。
Posted by いわみついわみつ at 2015年08月24日 09:04
9月になる前に敬老会は早い~って
思いましたが売れっ子結和楽会を依頼するには
早めるしかないですね
Posted by のんきのんき at 2015年08月26日 06:29
✿のんきさん

敬老会は9月と思っていましたので,この時期はちょと早いですが,
丁度空いている時で良かったです。早い申し入れで助かりました。
皆様に喜んでいただける売れっ子と呼ばれるようにしっかり演奏して行き
たいと思っています。
Posted by いわみついわみつ at 2015年08月26日 15:52
敬老会の出演、ご苦労様でした。
随分早い敬老会の開催と思いますが、地域の事情が有ったのでしょうか。
今年は、敬老の日を挟んで、連休が続くので、出演要請が多いでしょうね。
参加した皆さんを喜ばせて下さい。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2015年08月26日 17:50
★城山の番人さん

そうですね。地域の事情により早い開催になっている思います。
「結和楽会」としては他からの要請はありませんが,
「尺八サウンズ・風」としては伊豆の国市で2つの区から要請を
いただいています(5日に古奈区,13日に守木区)。
Posted by いわみついわみつ at 2015年08月26日 22:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。