2015年09月06日
静浦馬込祭り演奏★
沼津市静浦馬込の民謡仲間から今年も馬込祭りの演芸会に出るので尺八で来てもらいたい,とのことでしたので,今日馬込部落へ行ってきました。
神社隣接の馬込公会堂で子供たちの歌,民謡,日本舞踊,カラオケ,フラダンスなどの演芸が行われました。民謡披露で尺八伴奏に加わりましたが,途中から雨降りになっても観客のお客様はテントの中で最後までご覧になっていました。地元の皆様は毎年この日の演芸を楽しみにしているとのことでしたので,今年も仲間の応援ができて良かったと思っています。
★お祭り演芸大会のスナップ画像は下記の通りです。

神社隣接の馬込公会堂で子供たちの歌,民謡,日本舞踊,カラオケ,フラダンスなどの演芸が行われました。民謡披露で尺八伴奏に加わりましたが,途中から雨降りになっても観客のお客様はテントの中で最後までご覧になっていました。地元の皆様は毎年この日の演芸を楽しみにしているとのことでしたので,今年も仲間の応援ができて良かったと思っています。
★お祭り演芸大会のスナップ画像は下記の通りです。

Posted by イズント at 23:10│Comments(2)
│尺八・笛演奏
この記事へのコメント
毎年恒例の静浦のお祭りですね!!
此の所、ご多忙の日々ですが、ご苦労様でした。
楽しい雰囲気が伝わって来ます。
此の所、ご多忙の日々ですが、ご苦労様でした。
楽しい雰囲気が伝わって来ます。
Posted by 城山の番人
at 2015年09月08日 17:49

★城山の番人さん
恒例のお祭りに今年もお声が掛かりお手伝いしてきました。
秋に入りますと祭りや敬老会からお声が掛かり,また市民文化祭
などの予定が入りちょっと忙しくなります。
各対応できるうちは健康であると思っていますので,この先も
健康維持のため続けていきたいと思っています。
恒例のお祭りに今年もお声が掛かりお手伝いしてきました。
秋に入りますと祭りや敬老会からお声が掛かり,また市民文化祭
などの予定が入りちょっと忙しくなります。
各対応できるうちは健康であると思っていますので,この先も
健康維持のため続けていきたいと思っています。
Posted by いわみつ
at 2015年09月08日 20:53
