2016年01月30日
合同作品発表会★伊豆の国市文化協会作品展
1/30日~31日,あやめ会館で開催中の伊豆の国市文化協会「合同作品発表会」を観賞して来ました。毎年この時期に美術展がありますが,今回は幅を広げて美術部・学芸部・伝統文化部が結束して同会場で作品展示が行われて,来場者の皆様は各方面の作品を観賞することができました。
作品展示者の中には私の知り合いの皆様が居り,展示作品も身近に感じ大いに楽しむことができました。ブロガーの城山の番人さんの写真作品が先ず目に入りました。恒例の朝倉さんの大きな絵画の二科展出展作品の「生きる2015」もありました。
★城山の番人さんの作品

★朝倉さんの絵画作品「生きる2015」

★伝統文化部スナップ

★学芸部スナップ

★美術部スナップ

作品展示者の中には私の知り合いの皆様が居り,展示作品も身近に感じ大いに楽しむことができました。ブロガーの城山の番人さんの写真作品が先ず目に入りました。恒例の朝倉さんの大きな絵画の二科展出展作品の「生きる2015」もありました。
★城山の番人さんの作品

★朝倉さんの絵画作品「生きる2015」
★伝統文化部スナップ

★学芸部スナップ

★美術部スナップ

Posted by イズント at 17:01│Comments(2)
│イベント観賞
この記事へのコメント
今日は、天候も悪く、寒い中観覧に行って頂き有難う御座いました。
沢山の作品の中で、UPして頂き、恐縮しています。
会場が狭く、照明も良くないので、ロビーに展示された方は、一寸残念に思いました。
様々な事情が有ったと思いますが、これだけの作品が展示されるなら、
アクシスかつらぎで、開催させればと思いました。
沢山の作品の中で、UPして頂き、恐縮しています。
会場が狭く、照明も良くないので、ロビーに展示された方は、一寸残念に思いました。
様々な事情が有ったと思いますが、これだけの作品が展示されるなら、
アクシスかつらぎで、開催させればと思いました。
Posted by 城山の番人
at 2016年01月30日 20:00

★城山の番人さん
さすがに伊豆の国市文化協会の合同作品発表会でした。
会場がもっと広いところでしたら,展示作品も多く見られるのでしょうが,
まさに市民文化祭のようでした。番人さんの作品も光っていました。
さすがに伊豆の国市文化協会の合同作品発表会でした。
会場がもっと広いところでしたら,展示作品も多く見られるのでしょうが,
まさに市民文化祭のようでした。番人さんの作品も光っていました。
Posted by いわみつ
at 2016年01月31日 10:20
