2016年02月16日
★毘沙門天参り★
富士市吉原の毘沙門天へ兄弟4家の男衆でお参りしてきましたが,2/14~16日の3日間開催の最終日の今日になりました。近くのプールの駐車場からシャトルバスで現地まで往復し,本殿まで通路両サイドにダルマ売り露店が並ぶ中を通り,お参りを済ませた後,いつもの店でダルマとお宝をまとめてゲットし今年の幸運を願いました。


Posted by イズント at 21:28│Comments(4)
│ファミリー
この記事へのコメント
仲良くしている兄弟4人で最終日の毘沙門天へ行って来ましたか、お互い
歳を重ねて来ると1年を家内安全にと!お参りは欠かせませんね。
歳を重ねて来ると1年を家内安全にと!お参りは欠かせませんね。
Posted by 007
at 2016年02月17日 10:21

ご兄弟揃って、毎年恒例の毘沙門天へのお参りですね。
年を取っても、健康で仲良く出掛けられる事は、素晴らしいい事です。
これからも、続けて下さい。
年を取っても、健康で仲良く出掛けられる事は、素晴らしいい事です。
これからも、続けて下さい。
Posted by 城山の番人
at 2016年02月17日 20:37

★007さん
60~70歳台でまだ元気ですので,連絡取りあって
今回も毎年恒例の毘沙門天へお参りに行ってきました。
無事の1年になるように祈ってきました。
60~70歳台でまだ元気ですので,連絡取りあって
今回も毎年恒例の毘沙門天へお参りに行ってきました。
無事の1年になるように祈ってきました。
Posted by いわみつ
at 2016年02月18日 08:16

★城山の番人さん
まだ時々4人でウォーキングしている兄弟仲間ですので今のところ元気ですが
これからの年代に入りますといつどうなるか分からないこともありますので,
先ずはこの一年無事に過ごせるよう祈願してきました。
まだ時々4人でウォーキングしている兄弟仲間ですので今のところ元気ですが
これからの年代に入りますといつどうなるか分からないこともありますので,
先ずはこの一年無事に過ごせるよう祈願してきました。
Posted by いわみつ
at 2016年02月18日 08:22
