2016年05月24日

沖縄三線登場★

 昨日、バンド「尺八サウンズ・風」の合同練習を行いましたが、ギター担当のミスター砂風琴が沖縄三線(蛇味線)を尺八と合わせて聴かせてくれました。曲は「沖縄模様」でうまく合奏できました。さすがにミュージシャンのミスター砂風琴でした。いつか機会がありましたら皆様に聴いていただきたいと思います。

沖縄三線登場★


沖縄三線登場★





同じカテゴリー(尺八・笛演奏)の記事画像
★今日の演奏★新春唄い初め祝賀会
★今日の演奏★旭滝尺八演奏会
★今日の演奏★旭滝尺八演奏で涼む(米谷威和満会)
★今日の演奏★水流会おさらい会2024
★民謡コンクール大会終わる★第23回郷土民謡県大会
★民謡コンクール大会★6/2日開催予定
同じカテゴリー(尺八・笛演奏)の記事
 ★今日の演奏★新春唄い初め祝賀会 (2025-02-16 08:51)
 ★今日の演奏★旭滝尺八演奏会 (2024-12-17 14:45)
 ★今日の演奏★旭滝尺八演奏で涼む(米谷威和満会) (2024-07-22 23:40)
 ★今日の演奏★水流会おさらい会2024 (2024-07-22 04:42)
 ★民謡コンクール大会終わる★第23回郷土民謡県大会 (2024-06-03 17:52)
 ★民謡コンクール大会★6/2日開催予定 (2024-05-20 21:50)

Posted by イズント at 07:36│Comments(3)尺八・笛演奏
この記事へのコメント
3月のブログで、尺八サウンズ風に沖縄三線を取り入れ、
練習をスタートすると行っていましたね。
今年の文化祭には、準備万端で演奏を出来るでしょう。
蛍祭りには、演奏を聴きたいですね。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2016年05月24日 18:44
★城山の番人さん

合奏曲「沖縄模様」を三線,尺八を別々に練習してきましたが,
今回初めて一緒に合わせました。
意外と良く合いましたので,いつか公開の舞台で披露する機会があれば
三線により沖縄の雰囲気を聴いていただきたいと思います。

修善寺赤蛙の蛍の夕べは開催すると思いますが,尺八演奏の要請が
主催者からまだいただいていませんので,演奏するかどうか今一です。
Posted by いわみついわみつ at 2016年05月24日 22:27
ホンダ  660 ブルー
かっこいい車ですね
まだ見たことないです
近日中に見ることができるでしょう

追伸
ホンダ660の欄に,コメントの各スペースが
有りませんでした
この欄を借りてコメントしてます。
今日の一番乗りの訪問者でした
Posted by とよま at 2016年05月27日 03:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。