2016年05月29日

★猫越岳を歩く★

★猫越岳を歩く★

 今月5月の定例山行の予定だった笠丸山(群馬県)5/11日が天候不順で中止になった代わりに,近場の天城山系の猫越岳を歩きました。

 新聞で話題の大ミツバツツジがあるというので,その探索を兼ねて足慣らしをしました。そのほかブナの巨木も新聞話題になっているのでそれも目指しました。

 コースは仁科峠に集合しましたがすでにここは海抜895mですので目指す猫越岳(海抜1035m)までは高低差がなく軽いお散歩コースで,果たして足慣らしになったかどうか疑問ですが,適当なアップダウンがあり今回の臨時山行を楽しみました。意外なことに,昨年同様にシャクナゲの花が今一とのうわさを聞いていましたが,綺麗なアマギシャクナゲの花も良く開花していて十分満喫してきました。もちろん話題の大ミツバツツジの花も観賞しました。

今回のコースの簡単映像をまとめましたので,ご参考にご紹介します。




同じカテゴリー(登山)の記事画像
★今日のランチ会★山仲間交流会
★今回の登山★葛城山
★今日のランチ会★山仲間定例会
★忘年登山映像★箱根芦ノ湖西岸2023
★忘年登山★箱根芦ノ湖西岸
★今月の山行計画★芦ノ湖西岸遊歩道コース
同じカテゴリー(登山)の記事
 ★今日のランチ会★山仲間交流会 (2024-07-13 08:12)
 ★今回の登山★葛城山 (2024-06-18 17:26)
 ★今日のランチ会★山仲間定例会 (2024-05-08 16:18)
 ★忘年登山映像★箱根芦ノ湖西岸2023 (2023-12-15 10:00)
 ★忘年登山★箱根芦ノ湖西岸 (2023-12-14 19:36)
 ★今月の山行計画★芦ノ湖西岸遊歩道コース (2023-12-07 21:04)

Posted by イズント at 17:20│Comments(0)登山
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。