2016年06月25日

竹刀入手の孫娘★

竹刀入手の孫娘★


この春,中学校に入学した東京の孫娘がクラブ活動で剣道を始めたと聞いていましたが,新たに竹刀を購入したとのことで構えた姿の写メ送ってきました。数あるクラブ活動の中で剣道を選んだことは心身ともに鍛えたい気持が奏したのではないかと思いますので,これからぜひ頑張ってもらいたいと期待しています。



同じカテゴリー(ファミリー)の記事画像
★今日の兄弟会★我が家で食事会
★今日の行事★お盆の墓参り
★きょうのひとくぎり★運転免許証返納
★今日の満開桜★池上本門寺桜
★今日は彼岸中日★三福墓参
★DVD完成★桐生市堀マラソン大会関連
同じカテゴリー(ファミリー)の記事
 ★今日の兄弟会★我が家で食事会 (2025-02-23 09:00)
 ★今日の行事★お盆の墓参り (2024-07-31 13:07)
 ★きょうのひとくぎり★運転免許証返納 (2024-05-02 16:04)
 ★今日の満開桜★池上本門寺桜 (2024-04-09 09:26)
 ★今日は彼岸中日★三福墓参 (2024-03-20 14:38)
 ★DVD完成★桐生市堀マラソン大会関連 (2024-02-18 10:03)

Posted by イズント at 07:56│Comments(4)ファミリー
この記事へのコメント
お孫さんからの写メールですかホッとしますね
将来の展望が期待できる神学校と思いますが
成長期には文武両道が必要です
今後の成長が愉しみですね。
Posted by 007007 at 2016年06月25日 18:29
お孫さん、竹刀を持つ手が、中々しっかりしていて、
クラブ活動で、剣道を選考した気持ちが解りますね。
文武両道、将来期待のお孫さんですね。~~(●^o^●)
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2016年06月25日 20:27
★007さん

当初剣道をやるとは思っていませんでしたのでびっくりです。
意外性な文武を通して心身を鍛えることにつなげてもらいたいと思っています。
将来の生き方のヒントにもなるかもしれません。
コメントいただきありがとうございます。
Posted by いわみついわみつ at 2016年06月26日 07:30
★城山の番人さん

成長期にしっかり決めた部活を続けてもらいたいと思っています。
当初楽器を練習していましたので,意外な部活を選んだのはびっくりでした。
文武両道でしっかり成長してもらいたいと思っています。
コメントいただきありがとうございます。
Posted by いわみついわみつ at 2016年06月26日 07:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。