2016年07月20日

★栂池自然園散策★


梅雨明けの今日、山の会13名で朝4時に伊豆を出発し日帰りで北アルプス白馬岳の栂池自然園に行ってきました。

海抜2020メートルの展望台は涼しく、園内のお花畑を観賞し、結構な足慣らしも出来ました。この日の登山者は多く賑わっていました。



同じカテゴリー(登山)の記事画像
★今日のランチ会★山仲間交流会
★今回の登山★葛城山
★今日のランチ会★山仲間定例会
★忘年登山映像★箱根芦ノ湖西岸2023
★忘年登山★箱根芦ノ湖西岸
★今月の山行計画★芦ノ湖西岸遊歩道コース
同じカテゴリー(登山)の記事
 ★今日のランチ会★山仲間交流会 (2024-07-13 08:12)
 ★今回の登山★葛城山 (2024-06-18 17:26)
 ★今日のランチ会★山仲間定例会 (2024-05-08 16:18)
 ★忘年登山映像★箱根芦ノ湖西岸2023 (2023-12-15 10:00)
 ★忘年登山★箱根芦ノ湖西岸 (2023-12-14 19:36)
 ★今月の山行計画★芦ノ湖西岸遊歩道コース (2023-12-07 21:04)

Posted by イズント at 16:39│Comments(4)登山
この記事へのコメント
栂池 遠走りの好きなトドさんと車で
やはり早朝に出発し行った事有ります
良い所ですね〜
旭滝の件ありがとうございます。
17日が神社の祭典ですので…
Posted by QちゃんQちゃん at 2016年07月20日 19:54
★Qちゃん

運転の上手な旦那様とご一緒にこの栂池までいらっしゃいましたか。
暑さが続く下界から一気に涼しく替わることができますので,最高な所ですね。

旭滝の祭典の件は10月17日ですか。ありがとうございます。
Posted by いわみついわみつ at 2016年07月20日 22:38
今日は、お土産有難う御座いました。
栂池自然園、一度行って見たいところですね。
以前、山歩会で検討したのですが、かなり、遠方な事と、
ロープウェーの運賃の問題で止めました。
富士山登山の足慣らしになりましたね。
お疲れ様でした。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2016年07月21日 18:50
★城山の番人さん

伊豆から遠方になりますので費用と時間がかかり考えてしまいますが,
一気に涼しい世界に着き尾瀬沼を思わせる湿原の花を観賞し,目前の
白馬岳の大雪渓が見られたので,ここに来た甲斐がありました。
12年前に雨飾山へ行く途中で寄りましたので,今回は2回目でした。
Posted by いわみついわみつ at 2016年07月22日 08:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。