2016年08月21日

早くも敬老会で出演★伊豆市筏場区で開催

早くも敬老会で出演★伊豆市筏場区で開催 昨年の敬老会が8/23日に開催されました伊豆市筏場区で今年も今日21日に筏場公会堂で開催され,区からの要請で私たち「結和楽」の和楽バンドは訪問演奏いたしました。今回は三味線3人,尺八1人,で民謡,童謡,懐メロなどを1時間に亘って演奏し,敬老対象者の30人の皆様と一緒に唄っていただきながら演奏を楽しんでいただきました。

早くも敬老会で出演★伊豆市筏場区で開催


筏場区では昼食会を兼ねて敬老会を行いましたが,そのあと区民のための夏祭りが行われいろいろな出店の準備がされていました。

早くも敬老会で出演★伊豆市筏場区で開催



敬老会出演の「結和楽」の演奏映像をご参考までにアップいたします。








同じカテゴリー(尺八・笛演奏)の記事画像
★今日の演奏★新春唄い初め祝賀会
★今日の演奏★旭滝尺八演奏会
★今日の演奏★旭滝尺八演奏で涼む(米谷威和満会)
★今日の演奏★水流会おさらい会2024
★民謡コンクール大会終わる★第23回郷土民謡県大会
★民謡コンクール大会★6/2日開催予定
同じカテゴリー(尺八・笛演奏)の記事
 ★今日の演奏★新春唄い初め祝賀会 (2025-02-16 08:51)
 ★今日の演奏★旭滝尺八演奏会 (2024-12-17 14:45)
 ★今日の演奏★旭滝尺八演奏で涼む(米谷威和満会) (2024-07-22 23:40)
 ★今日の演奏★水流会おさらい会2024 (2024-07-22 04:42)
 ★民謡コンクール大会終わる★第23回郷土民謡県大会 (2024-06-03 17:52)
 ★民謡コンクール大会★6/2日開催予定 (2024-05-20 21:50)

Posted by イズント at 17:18│Comments(2)尺八・笛演奏
この記事へのコメント
一足、早い敬老会のようですが、
伊豆市筏場区なども、高齢化が進んでいるので、
夏まつりと一緒に行うのでしょうか。
いずれにしても、例年のごとく、敬老会のシーズン、演奏の依頼が多いでしょう。
頑張って、多くの方々を喜ばせてください。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2016年08月22日 06:55
★城山の番人さん

敬老会開催は9月に入ってからが多いのですが,この筏場区では昨年同様
8月に開催されています。
今年も結和楽にお声が掛かりましたので訪問しました。
伊豆市の結構山の中でしたが,若い世話人の方たちがご老人やお子様の
ためにイベントを盛り上げていました。私たちの演奏を喜んでいただき,
今後もご要望によりいつでもお応えしたいと思っています。
Posted by いわみついわみつ at 2016年08月22日 09:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。