2016年11月06日

尺八サウンズ・風★姉妹都市20周年記念式典で演奏

尺八サウンズ・風★姉妹都市20周年記念式典で演奏 今日5日,ホテルサンバレー富士見で開催された伊豆の国市・長岡京市姉妹都市盟約締結10周年記念式典祝賀会で「尺八サウンズ・風」が乾杯の後,アトラクションとして演奏いたしました。

 式典の後の和らいだ雰囲気の中で伊豆の国市の代表として演奏させていただき,京都の長岡京市からお出でいただいた皆様および伊豆の国の小野市長様,都市交流協会の皆様に聴いていただきました。

 演奏曲は「コンドルは飛んで行く」と「伊豆の国音頭」で,特に後者の曲の時に皆様に歌っていただいたり手拍子をいただいたりして雰囲気が盛り上がりました。

ご参考までに演奏映像をご紹介します。





同じカテゴリー(尺八・笛演奏)の記事画像
★今日の演奏★新春唄い初め祝賀会
★今日の演奏★旭滝尺八演奏会
★今日の演奏★旭滝尺八演奏で涼む(米谷威和満会)
★今日の演奏★水流会おさらい会2024
★民謡コンクール大会終わる★第23回郷土民謡県大会
★民謡コンクール大会★6/2日開催予定
同じカテゴリー(尺八・笛演奏)の記事
 ★今日の演奏★新春唄い初め祝賀会 (2025-02-16 08:51)
 ★今日の演奏★旭滝尺八演奏会 (2024-12-17 14:45)
 ★今日の演奏★旭滝尺八演奏で涼む(米谷威和満会) (2024-07-22 23:40)
 ★今日の演奏★水流会おさらい会2024 (2024-07-22 04:42)
 ★民謡コンクール大会終わる★第23回郷土民謡県大会 (2024-06-03 17:52)
 ★民謡コンクール大会★6/2日開催予定 (2024-05-20 21:50)

Posted by イズント at 00:35│Comments(4)尺八・笛演奏
この記事へのコメント
ビデオ拝見しました。
姉妹都市20周年記念式典に、伊豆の国市を代表しての演奏、
おめでとうございます。
大変名誉な事であり、これを機会に、より一層ご活躍下しい。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2016年11月06日 08:25
★城山の番人さん

ビデオをご覧になっていただき恐縮です。ありがとうございます。
式典後の交流会の中で演奏しましたので,会場の雰囲気と一緒の演奏でした。
皆様大いに喜んでいただき,両市の交流に役立ったと思っています。
Posted by いわみついわみつ at 2016年11月06日 09:12
姉妹都市長岡京市20周年記念祝賀会に当たり、伊豆の国市代表として
演奏されたことにより、最良の[おもてなし]になりましたね
6日も天気上々で霊峰富士山を見て帰られた事と思います
演奏お疲れさまでした。
Posted by 007007 at 2016年11月06日 11:08
★007さん

少しでも両市の交流に役立っていただければと思い
主催者の友好都市交流協会に協力し演奏させていただきました。
今日も富士山の姿が見えていますので,長岡京市の皆様は時代まつり参加と
同時に伊豆の国市の対応に満足されてお帰りになると思います。
Posted by いわみついわみつ at 2016年11月06日 12:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。