2016年12月12日

忘年おさらい会★ 尺八サウンズ・風

忘年おさらい会★ 尺八サウンズ・風 昨日11日,「尺八サウンズ・風」は伊豆長岡温泉旅館・かめや恵庵において忘年会ならぬ「第21回おさらい会」を行い,普段の練習成果を発表し合い,お互いの親睦と交流を図りました。

尺八・三味線・ギター・沖縄三線・太鼓などの和洋楽器などで合奏したり,民謡やヒット曲などを唄ったりして大いに音楽を楽しみました。いつも親戚同様に一緒に入ってくれる「登米会」の皆様にも演奏や唄を披露していただきました。

 また先日この場所で「秀編会祝いづくし」の発表会をされた文化協会仲間の「秀編会」の先生方にも来ていただき応援していただきました。

合奏スナップ画像ですが,尺八・三味線・沖縄三線で沖縄の曲を演奏中です。

忘年おさらい会★ 尺八サウンズ・風



尺八独奏コーナーで三味線と唄に合わせます。みんなの視線が尺八に向いています。

忘年おさらい会★ 尺八サウンズ・風



尺八サウンズ・風のギターメンバーによる歌演奏披露(長渕剛の気張いやんせ)

忘年おさらい会★ 尺八サウンズ・風




ご参考までにおさらい会の演奏映像を下記にアップします(123分)。




同じカテゴリー(尺八・笛演奏)の記事画像
★今日の演奏★新春唄い初め祝賀会
★今日の演奏★旭滝尺八演奏会
★今日の演奏★旭滝尺八演奏で涼む(米谷威和満会)
★今日の演奏★水流会おさらい会2024
★民謡コンクール大会終わる★第23回郷土民謡県大会
★民謡コンクール大会★6/2日開催予定
同じカテゴリー(尺八・笛演奏)の記事
 ★今日の演奏★新春唄い初め祝賀会 (2025-02-16 08:51)
 ★今日の演奏★旭滝尺八演奏会 (2024-12-17 14:45)
 ★今日の演奏★旭滝尺八演奏で涼む(米谷威和満会) (2024-07-22 23:40)
 ★今日の演奏★水流会おさらい会2024 (2024-07-22 04:42)
 ★民謡コンクール大会終わる★第23回郷土民謡県大会 (2024-06-03 17:52)
 ★民謡コンクール大会★6/2日開催予定 (2024-05-20 21:50)

Posted by イズント at 21:08│Comments(2)尺八・笛演奏
この記事へのコメント
先日はお疲れ様でした
登米会尺八教室の皆でお世話になりありがとうございました
舞台での演奏は何よりも勉強になります。
会員は、尺八の師匠の舞台での演奏はとても緊張してました
ありがとうございました。

追伸
本日、午前11時25分頃フジテレビ系テレビ静岡の番組
国分太一のお散歩ジャパンで登米が放映されます
尋常登米小学校も出ます見てください。
Posted by とよま at 2016年12月13日 03:45
★ミスターとよまさん

お陰様で今年の納めイベントを無事終了できました。
新年もさらに楽しみながら進めていきたいと思います。

追伸の番組を拝見しました。ミスターとよまさんのふるさとの母校の姿を
拝見し由緒ある文化財の素晴らしさに感動いたしました。
Posted by いわみついわみつ at 2016年12月13日 15:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。