2012年07月31日

クッキリ夏富士と美味しいもも

クッキリ夏富士と美味しいもも

 灼熱の日が続いていますが,明日から8月。今朝から一日中クッキリと夏富士の姿を見せていました。

 今日は有難いことに美味しいももが届きました。先日伊豆市で「結和楽会」が行われましたが,出演団体の中の「登米会(とよまかい)」の会主であり,かつ「尺八サウンズ・風」のメンバーでもあるとよまさんが奥さんの実家の新潟へ行きお土産でいただきました。車の中には夏休みで日本に来ているポーランドのお孫さん2人が乗っていて新潟へ遊びに行ってきたとのことでした。ももの味はとても甘くておいしかったです。

クッキリ夏富士と美味しいもも



 それから今朝の伊豆日日新聞に結和楽会の記事が掲載されていましたが,掲載写真は登米会の皆さんの出演風景でした。40名の会員の会で手話,太鼓,踊りなどで活躍している注目されている会です。

クッキリ夏富士と美味しいもも





同じカテゴリー(美味しいもの)の記事画像
★インドカレー店★ナマステ大仁
★ 正月前の夕食 ★ 兄弟一家と我家で
★山仲間昼食会★伊豆高原ミッシェルガーデンコートにて
★土用の丑の日★どうにか味わえたうなぎの蒲焼
★韓国の柿の実★季節はずれなのに?
★あら川のランチ★伊豆長岡温泉の食彩で満喫
同じカテゴリー(美味しいもの)の記事
 ★インドカレー店★ナマステ大仁 (2018-05-26 11:57)
 ★ 正月前の夕食 ★ 兄弟一家と我家で (2013-12-27 22:22)
 ★山仲間昼食会★伊豆高原ミッシェルガーデンコートにて (2013-11-29 20:25)
 ★土用の丑の日★どうにか味わえたうなぎの蒲焼 (2013-07-22 22:09)
 ★韓国の柿の実★季節はずれなのに? (2013-04-01 19:27)
 ★あら川のランチ★伊豆長岡温泉の食彩で満喫 (2013-03-28 19:48)

Posted by イズント at 21:17│Comments(8)美味しいもの
この記事へのコメント
おはようございます

29日結和楽会お疲れ様でした

30日の朝六時半に家を出て新潟に行ってきました
新潟から孫2人、もも22箱つんで、夜10時に帰ってきました
約900キロの日帰りドライブでした。

伊豆日日新聞の掲載も、紹介してくださり
ありがとうございます。
Posted by とよま at 2012年08月01日 01:39
★とよまさん

昨日は有難うございました。
600kmの日帰りドライブお疲れ様でした。
美味しいももを早速,来訪した親戚と一緒にいただきました。
ポーランドのお孫さん,ホタルの時にも来日ましたが
昨日も元気な顔を見せてくれましたね。思い出のある夏休みにしてください。
Posted by いわみついわみつ at 2012年08月01日 09:39
昨日は。綺麗な富士山が見られましたね。
中々、こんなチャンスはないでしょう。
美味しそうな、桃でしたね。
お土産は、予期しない出来事なので、嬉しいものですね。
Posted by 城山の番人 at 2012年08月01日 12:35
★城山の番人さん

番人さんの写真のご紹介で山梨からの富士は見えることが多いようですが,
こちらからはめったに見られなかったので,何か一日中嬉しい気分でした。
Posted by いわみついわみつ at 2012年08月01日 22:14
毎日暑い日が続きますね
何時も霞がちですが久々に富士山が撮れましたね
昨晩は大仁の打ち上げ花火を撮ろうと思ってスタンバイ
シャンス到来でシャッター切ろうとしたらレンズが出なくて
万事休すで残念でした・・で投稿できません。
Posted by 007007 at 2012年08月02日 10:02
今朝 犬の散歩中やさしい富士山を見ました
 
カメラ持参すればよかったなって思いました残念

まあ 美味しそうな桃ですこと 早く食べて~★
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2012年08月02日 15:50
★007さん

コメントの拝見,遅くなりました。

久々の富士山の姿は気が晴々としますね。
大仁の花火の撮影,残念でしたね。
Posted by いわみついわみつ at 2012年09月01日 19:22
✿しおちゃん

これを撮りたい,という時にカメラがない,ということは良くありますね。

毎年新潟から送ってもらう桃ですが,味は確かです。
Posted by いわみついわみつ at 2012年09月01日 19:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。