2013年07月22日

★土用の丑の日★どうにか味わえたうなぎの蒲焼

  今日は申すまでもなく土用の丑の日ですが,この日にうなぎを食べる風習を江戸時代に平賀源内が始めたと聞いています。

 ちなみに我家では一年のうち今日ぐらいしかうなぎに出会う日がありませんので今年も是非と思いましたが,ご承知のように今年は品薄により高騰しているためお店で食べるのは控えて,安価を狙ってコンビニに予約しておきどうにか「うなぎの蒲焼」を味わいました。美味しくいただきましたが,それでも結構なお値段でした。食べられるだけでも幸せです。皆様のところではもっと奮発したことと思います。

★土用の丑の日★どうにか味わえたうなぎの蒲焼


★土用の丑の日★どうにか味わえたうなぎの蒲焼




同じカテゴリー(美味しいもの)の記事画像
★インドカレー店★ナマステ大仁
★ 正月前の夕食 ★ 兄弟一家と我家で
★山仲間昼食会★伊豆高原ミッシェルガーデンコートにて
★韓国の柿の実★季節はずれなのに?
★あら川のランチ★伊豆長岡温泉の食彩で満喫
クッキリ夏富士と美味しいもも
同じカテゴリー(美味しいもの)の記事
 ★インドカレー店★ナマステ大仁 (2018-05-26 11:57)
 ★ 正月前の夕食 ★ 兄弟一家と我家で (2013-12-27 22:22)
 ★山仲間昼食会★伊豆高原ミッシェルガーデンコートにて (2013-11-29 20:25)
 ★韓国の柿の実★季節はずれなのに? (2013-04-01 19:27)
 ★あら川のランチ★伊豆長岡温泉の食彩で満喫 (2013-03-28 19:48)
 クッキリ夏富士と美味しいもも (2012-07-31 21:17)

Posted by イズント at 22:09│Comments(4)美味しいもの
この記事へのコメント
やはり、夏バテ防止に鰻は欠かせませんね!!
昨日は、土用の丑の日なので、我が家も年齢相応の鰻を食べました。
この、鰻の蒲焼重だと、相当ボリュームが有りますね。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2013年07月23日 09:09
★城山の番人さん

うなぎは夏バテ防止に効果ありですね。
食べたあと車の運転をしましたが,目がよく見えて
運転しやすかったです。
これほどすぐ効くとは思いませんので,気のせいかもしれません。
コンビニのうな重は見た目は多いとは思いませんでしたが,
うなぎは3/4匹分でいただくには十分でした。
Posted by いわみついわみつ at 2013年07月23日 15:42
コンビニの鰻で済ませましたか
気のせいでも元気の素を補充しておけば
近じかに効果が現れるでしょう
私のところは鰻を食べていません

間もなく来る節目の誕生日に温存します。
Posted by 007007 at 2013年07月23日 21:14
★007さん

コンビニで今年は済ませました。味は確かでした。
近々お迎えになるバースデーには豪華なうなぎを是非
お召し上がりください。
Posted by いわみついわみつ at 2013年07月24日 02:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。